【食べ歩き】上六庵 「上六で伊勢うどん」 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

大阪と伊勢を結ぶ近鉄大阪線。特急電車の多くが大阪難波発着ですが、大阪線の起点は大阪上本町駅(通称:上六)です。
 
この駅には地上ホーム(上の写真)と地下ホームがあり、2か所のホームを結ぶコンコースに立ち食いうどん屋さんがあります。
店名は上六庵。
 
上六庵では伊勢うどんが食べられるんですよ。伊勢方面への電車が発着する駅の立ち食いうどん店にふさわしいメニューではありませんか
 
食券を買います。
「きつね」とか「天ぷら」と印字される箇所に「伊勢」と印字されています。うどんという文字はありませんが、食券を渡して「うどんとそば、どちらにしますか?」とか聞かれるわけはありません(笑)。
それで思い出しましたが、新大阪駅のホームの立ち食いうどん屋さんでは昔、お品書きに
「讃岐うどん/そば」
と書かれていました。讃岐そばってどんなものだったんでしょうか。ご存知の方のコメントをお待ちしています。
 
上六に話を戻します。店員さんに食券を渡すと「2分ほどお待ちください」と言われます。フワフワになるまでしっかり茹でる伊勢うどんですから、もっと待つと思ってました。
そして出てきたのがこちら。
店員さんに「天かすかけますか?」と聞かれ、れんげ一杯分かけてもらいました。ねぎもたっぷりです。
 
黒いタレをからませていただきます。苦手な人も多いようですが、私は好きですね。
 
お昼時でしたが、伊勢うどんを食べているのは私だけでした。こんどは黄いそば(みなさん、ご存知ですか?)を食べに来ようかな。
 

【データ】

店名: 上六庵

所在地: 大阪市天王寺区上本町六丁目1−55

アクセス: 近鉄大阪上本町駅構内(地下一階)

電話: 06-6772-4501

営業時間: 7:00~21:00(L.O20:45) 日祝は7:00~19:00(L.O18:45)
定休日: なし

 

 

(訪問日: 2021/11/1)

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

--------------------