※記事内の写真は2021年11月に撮影したものです。 

 

1日目 ①東京→姫路→姫新線播磨高岡駅前観察

1日目 ②播磨高岡→佐用→倉吉駅前観察

1日目 ③倉吉→下北条→浦安駅前観察

1日目 ④浦安→赤碕→米子

1日目 ⑤宍道駅前観察→宍道湖

1日目 ⑥宍道→加茂中→木次駅前観察

 
木次駅から街観察しながら今夜の宿まで歩きます。2㎞くらいありますけど最近バカみたいに歩いているので余裕と思われw
 
↓木次まで乗車してきた出雲横田行きが発車していきました。背後(駅東側)はすぐ近くまで山が迫っていますねぇ。それでも山の手前にはそれなりに住宅があります。
 
↓駅正面に進むとすぐに川に突き当たります。土手から駅を望む。
 
↓上写真右(南)を望む。駅前から脇に伸びる商店街が左に並行しているのでこちらの道路沿いには特に何もありません。商店街の道路のバイパスなのではないでしょうか。
↑背後に進むと交差点があり橋が架かっています。
 
↓交差点から上写真の方(南)を望む。左が駅前にある商業施設。右に橋が架かっています。道路と商業施設の間にも小さな川(用水路かも)が流れているみたいです。全然気づかんかったw
 
↓上写真右に架かる木次大橋。立派な斜張橋です。
 
↓上写真右(北)を望む。山がすぐそばまで迫っています。道路の右下を木次線の線路が通っています。右から伸びてくる山の向こうには雲南市役所と島根県雲南合同庁舎があり、周囲には建物が密集しています。お店もそれなりにあるようですよ。
 
↓上写真奥から右に伸びる道路はこんな急勾配。こんなロケーションながら山の中に新興住宅街的なエリアが何ヵ所かあるようですよ。
 
↓橋から北(上写真左)を望む。下を流れるのは斐伊川です。その手前に久野川という川も流れているのですがどこなのか全然わからんw
 
↓橋から南を望む。左が久野川です。気温が下がってきたからか奥の方は靄のようなものが出ていますね。
 
↓コミュニティバスが橋を渡ってきました。車内には下校の高校生が10人ほど。
 
↓橋を渡って右に曲がり北西に進みます。建物はそれなりに建っています。
↑奥に進むと国道54号線と交差します。
 
↓国道を北東に望む。いかにも地方の幹線道路といった感じw国道54号線は北は松江市まで続いています。
 
↓上写真背後を望む。こちら側は大きな看板がたくさん見えますね。木次の新市街地なのでしょう。国道54号線は南は広島県広島市中心部まで続いています。
↑奥で上を跨いでいる高架橋は三次市と松江市を結ぶ松江自動車道です。
 
↓ついでにここまで歩いてきた道路(南東)を望む。左奥にスーパーとホームセンターがあります。
 
↓国道を南西(2つ上写真の方)に進んで隣の交差点から南東を望む。奥に伸びる道路は国道314号線。この交差点が終点で、木次線と並行して広島県福山市まで続いています。途中、7つのトンネルと2つの橋で構成されたループ線で勾配を上り下りする奥出雲おろちループを通ります。
 
↓上写真背後(北西)を望む。こちらはただの県道。すぐ先を流れる三刀屋川を渡った先は建物がまばらなようです。
↑左にあるスーパーで色々買い込みます。総菜がちょうど半額になっていてラッキーw
 
↓国道54号線を南東(上写真左)に望む。買い物後に撮ったので真っ暗になってしまいました。ロードサイド店の看板が煌めきます。
↑奥にあるホテル上代にチェックイン。
 
おやすみなさい~
 
明日につづく

最終日 ①新見駅前観察

最終日 ⑨相生駅前観察

 

<この日の乗り潰し記録> メモ代わりなので気にせんといてくださいw

JR姫新線 姫路~佐用
智頭急行 佐用~智頭
JR因美線 智頭~郡家
JR木次線 宍道~木次