【旅】東海道を東に進む→二川宿本陣資料館へ | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

去年はあまり外出も旅行もしなかったので、
服を買わなかったんですが、
今年は旅行するのに着ていく服がナイッ!💦
 
通販はサイズが合わないと怖いですしねぇ・・・😅
 
 
で、浜松旅の続きです。
前回はこちら
 
あのあと、用事を済ませ、
車を東海道沿いを東へ🚙を走らせたら、
 
二川宿で資料館を見つけたので
入ってみることにしました。
 
 

二川宿本陣資料館

東海道沿いに数々「本陣」がありますが、

いかにも「本陣」と言える面影がある通りの中にありました。

 

無料の駐車場もあるので安心です。

 

 

資料館は、蔵のような建物。

 

東海道33番目の宿場町である二川宿を

模型などで歴史を学ぶことができます。

 

 

おすすめしたいのが、

浮世絵版画体験

黒・赤・緑・青の4色を(版画)刷って、

浮世絵風に仕上げるのです。

 

インクをつけて擦るだけだけど、なかなかうまく合わせれない・・・

 

 

資料館のほかに、

「本陣」と「旅籠屋」の建物が保存され、

自由に見学することができました。

 

靴を脱いで上がることもできます

 

 

閉館間際だったのでゆっくりとできませんでしたが、

なかなか歴史を感じられる場所でした。

 

「本陣」とつく場所はあっても、

石碑だけだったり、雰囲気だけだったりして、

こういう見学できる施設は少ないですものね😆

 

 

 

 お店の場所と詳細 

愛知県豊橋市二川町中町65

 

 お店のホームページ 

 

 

【番外編】岐阜タンメン

愛知から、関西へ戻っている途中に

ふと、思い出して寄ることにしました。

 

岐阜タンメン!

 

岐阜で人気になったので岐阜タンメンですが、

実は名古屋が発祥の地というタンメン。

 

実は数年前に名古屋に定期的に通ってた時期がありまして、

友人に連れられて稲沢(発祥の地)のお店に行ったのです。

 

 

 

もう、稲沢のお店は無くなってしまったようで・・・

 

今回は、帰るルートの伊勢湾岸道に近い東海店へ行ってきました!

 

1辛に野菜多めのオプション(オプションがたくさんあります)

 

 

ニンニクの効いたさっぱりしたスープに

甘い白菜と少し辛味を効かせた野菜と麺。

 

おいしかったです!

 お店の場所と詳細 

愛知県・岐阜県にお店があります。

 

今回お伺いしたお店は、・・・

東海店:愛知県東海市荒尾町祢崎(ねさき)105

 

 

 

 

 お店のホームページ 

 

 

※2021年11月現在の情報です。

不要不急の外出を避けるようにお願いがある都道府県がありますので旅をされる場合は自治体の情報にご留意の上お願いいたします。

また、緊急事態宣言の状況で列車の運行や内容が変更される場合があります。

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています

 

フォロー大歓迎!爆  笑

フォローしてね

 

注意最新情報やブログに載せれない写真は、

Twitterや Instagram に掲載しています

こちらもフォローしてくださいね