善隣社踏切147
 

阪急電鉄京都線 上新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/800秒・2021.11.13)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第118回目その3です。
その2では、京都線を淡路駅まで回ってきました。


☆淡路駅~北陽踏切

淡路駅から上新庄駅方向へ。
おおさか東線397
変電所の先のラーメン橋下では新変電所の建設が始まっています。
おおさか東線007
千里線分岐後の箇所では鉄骨が建ちました。
おおさか東線136おおさか東線400
おおさか東線交差部は仮ベント完成後一段落しています。
おおさか東線406

その先の善隣社踏切周辺は変化ありませんが、千里線のタワークレーンが奥に見えるようになりました。
善隣社踏切143善隣社踏切150

7.5kmの手前にある北陽踏切周辺。
北陽踏切158
大阪梅田方ではラーメン橋の構築が続いています。
北陽踏切157
上層柱の打コンが終わり型枠が外れています。
北陽踏切155
京都河原町方は変化ありません。
北陽踏切162


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

さらに進んで新庄橋梁周辺です。
新庄橋梁163
大阪梅田方は変化なく。
新庄橋梁164
京都河原町方は地中部工の真っ最中。地中梁の鉄筋組みまで進みました。
新庄橋梁165新庄橋梁166

さらにその先の新庄第一架道橋周辺。
新庄第一架道橋169
こちらは動きありません。
新庄第一架道橋170新庄第一架道橋171

そして新庄第一陸橋周辺も動きなし。
新庄第一陸橋175

最後は府道16号を跨ぐ新庄第二架道橋周辺です。
新庄第二架道橋183
大阪梅田方。
新庄第二架道橋184
高架区間終端のラーメン橋は地中部工が終わって埋め戻されました。
新庄第二架道橋178新庄第二架道橋177
新庄第一架道橋から。
新庄第二架道橋293
京都河原町方はまだ動きません。
新庄第二架道橋185


その4から千里線の様子です。

 

 

----------To be continue♪----------

 


2011年10月2日から2012年9月29日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2012年10月20日から2013年9月23日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2013年11月23日から2014年10月19日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2014年11月15日から2015年10月10日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2015年11月21日から2016年10月10日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2016年11月20日から2017年10月21日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2017年11月19日から2018年10月28日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2018年11月25日から2019年10月20日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
2019年11月24日から2020年10月18日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部-その1千里線の部-その2 です。
2020年11月15日から2021年10月17日までの1年間の振り返りは、こちら
京都線編-その1京都線編-その2 と、 千里線編-その1千里線編-その2 です。
2021年10月30日の空撮編は、こちら
その1(京都線編)と、 その2(千里線編) です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム