【図書館、行けるかな】大阪市立生野図書館 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

仕事を定時で終えて図書館に行くという単純企画(詳しくはこちら、目次もあります[リンク])。第三十一回は生野図書館です。
生野図書館は大阪市生野区にあります。生野区は市の南東部に位置し、東は天王寺区と西を東大阪市と接しています。外国人住民の比率が高い区でして、その多くが在日韓国・朝鮮人です。
生野という地名は猪飼野の転訛など諸説あります。
区内の有名企業と言えば目薬のロート製薬でしょうか。昔懐かしいあのCMに出てくる社屋は生野区にあり、これから向かう生野図書館から近いんです。
 
では出発。
18時1分に勤務先を出て地下鉄肥後橋駅まで歩きます。
ちなみに今日から上着を着ています。
 
肥後橋駅18時8分発の四つ橋線住之江公園行きに乗車。緊急事態宣言の期間は終了しましたが、地下鉄はあまり混んでいませんね。コロナ感染拡大防止のために引き続き出社を控えている人が多いのかな。
 
今回、図書館からの帰りにOsakaMerroのオンデマンドバス(実証実験中)に乗ってみようと思います。アプリでバスを予約。
 
18時13分、なんばに到着。千日前線に乗り換えます。
18時21分発の南巽行きです。
 
18時29分、今里着。
BRTいまざとライナーに乗り換えます。18時35分発のあべの橋行きがありますね。
 
地下鉄今里[南]バス停です。ここから西へ100メートル行けば東成図書館があるのに、わざわざバスに乗って生野図書館まで行くのは何か変ですね(笑)。
 
先客は数名。ここから乗るのは4名です。
 
バスは今里筋を南下。大阪シティバスは300~400メートルおきにバス停を設置していますが、いまざとライナーの停留所の間隔は約1キロ。ですので周りのクルマの流れにのって走行でき、速いんです。
18時40分、大池橋で下車します。地下鉄からの乗り継ぎなので料金は50円でした。
 
大池橋交差点から東へ行くとロート製薬、南へ行くとメガネレンズ発祥の地、田島です。図書館は西へ歩いてすぐのところ。
平野川に架かる大池橋を渡り左に曲がると生野図書館が入居するビルです。
 
ここは大阪市防火管理協会との併設となっています。阿倍野防災センター「あべのタスカル」ができる前は、このビルの1階に防災センターがありました。
 
防火管理協会が入居していることから、1階玄関ロビーには火災予防の啓発ポスターがたくさん貼ってあります。 これについては別に記事を書きました。面白い動画のリンクを貼ってありますので、よかったら読んでください。
18時46分、図書館に到着。
こちらの図書館には韓国・朝鮮図書コーナーがあります。
 
今回借りた本はこちら。韓国・朝鮮図書コーナーの本ではありません。でも韓国旅行記も載ってますよ。忠武キムパプ(のりまき)が美味しそう。
 
オンデマンドバスの予約時刻まで15分ほどあるので、図書館周辺を歩きます。
図書館の隣は舎利寺中央公園。舎利寺は太子伝説に起源をもつとされる古いお寺で、このあたりの地名にもなっています。図書館の北には勝山通が通っています。その道をロート製薬の送迎バスが走って行きました。バスのナンバープレートはなんと610(ロート!)。このあたりは路線バスがたくさん走っていますが、送迎バスを利用しているロート製薬の方々は路線バスをあまり利用しないのかもしれませんね。
図書館周辺を一周して大池橋のバス停に着きました。
ここからオンデマンドバスに乗ります。
 
しばらくすると路線バスの後ろについてオンデマンドバスがやってきました。
先客はいません。料金(210円)を払い、シートベルトを締めて定刻に出発です。
 
ジャンボタクシーに乗っているような気分です。
 
約6分で鶴橋駅前に到着。
 
運転士さんから聞いたお話によると、高齢者よりも若い人がよく利用するとのこと。高齢者は敬老パスを利用すれば50円でバスに乗れますし、スマホでの予約に慣れないかも。一方で
「スマホアプリでタクシーのように呼べて210円」
というのは若い人に受け入れられやすいと思います。私の住む地域でもやってほしいな、若者じゃないけど。
 
鶴橋駅前には立ち食いの寿司屋があり、その隣には「たぶん日本で一番レーンの短い回転寿司屋さん」があります。鶴橋は焼肉や韓国料理のイメージかもしれませんが、昔から魚市場があり、お魚の美味しい店もあるんですよ。
ここからJR大阪環状線の高架に沿って森ノ宮まで歩きます。
 
玉造の商店街にはあちこちに六文銭があしらってあります。
真田山がこのすぐ近くなので、大河ドラマが放送されてからずっと真田丸の街でやってます。
 
さらに北上して森ノ宮駅に到着。
JR大阪環状線の普通、桜島行きに乗って帰宅しました。
 
電車の中でスマホを取り出し乱数生成。次回の行き先を決めます。出た数字は13、大正図書館です。大正図書館も生野図書館と同様に周辺に鉄道はありません。
 
(訪問日2021/10/20)
 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅 

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

--------------------