先日アップしたこちらの記事。

『SL銀河無くなるんやって。』数日前に流れて来た衝撃的なお知らせ。【独自 】「SL銀河」運行終了へ 客車老朽化で JR東日本<岩手県>JR東日本は観光面からの復興支援を目的に、7年前から岩…リンクameblo.jpやはりショックの大きい記事だったのか、久しぶりに(ウチのブログとしては)大きな反響を頂戴しまして恐縮です。


で、ひょっとしたらコレをきっかけにC58出すところがあるんとちゃうかな?と思ったんですが、さてさてやるとしたらどのバージョンなんやろ?と。


ここで思い出すのがKATOのC57です。

この1次形は播但線の3重連を再現してください♪なんてキャッチで売ってましたが、比較的原型に近い“プレーンな”スタイルが特徴かと思います。


C62もファインスケールになった時は東海道形でしたし、D51も確か一般形と云う名の原形に近いものが出たと思いますので、C58も例外では無い気がします。


ただし、昨年出たハチロクは東北仕様でしたし、C56も小海線仕様しか出ていないので何とも言えないのも確かです。


一つ言えるのは、現役時代の姿を出したがる傾向が強いと云うこと。


案外“関西線仕様”とかで出すかもしれません。


もっとも、不確定要素があるとすればこちらの売れ行き。

KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | D51 498 (副灯付)D51 498号機は、昭和15年(1940)に製造され、本州各地で活躍し、昭和47年(1972)に廃車となって上越線後閑駅前で保存されていましたが、その16年後の昭和63年(1988)11月にJR東日本の手で動態復活を遂げ、全盛期さながらに活躍を再開しました。その復活最初の牽引列車が、当時来日中だった話題の「オリエントエクスプレス’88」。その国内最終の列…リンクwww.katomodels.com3月予定の“デゴイチヨンキュッパ”が思いのほか売れてしまったら一気に保存機にシフトするかもしれません。


そうなると、セット売りしやすいSL銀河とか秩父鉄道のパレオエクスプレスなんてのも視野に入りますね。


保存機の大穴としては、かつてやまぐち号を牽引した1号機なんてのもあるんですがどんなもんでしょ?


ここまで全てKATO様が出す前提ですが、大逆転でTOMIXから出るなんてことを覚悟しておいても良さそうです。


以上、素人の妄想でした(笑)


Swallowtail的スターターセット。