こんにちは。

 

前回の続きです。

浦賀ドックが特別公開されていたので、重い足をひきずって行きました。

 

フォトスポットも設置されており、、、そこから見るドックです。

レンガで作成された、貴重なドックだそうです。

 

 

抗がん剤治療後のニット帽姿で、自撮りしてみました。

 

 

HANSENって、、、、昔からある会社??

聞いたことがあるような。。。。

 

 

戦争時代の戦艦なども作られたりしたようです。

時代時代で、いろいろな役割をしてのでしょうね。。。

 

 

実際に使う時は、、、ここに海水が流れてきて、舟も浮いた状態で

整備されるのでしょうか。。

 

男たちの大和とかで、こういうシーンが出てきたような気がしますが、

イメージがつかめませんでした。。

 

 

帰りは、、、足が疲れたので、バスで。。バス停で2つなんですけどw

 

 

このあたりにもたくさんマンションが建ってますね。。。

ん?帆船のようなものが見える。。。あれがクルーズ船??

 

 

あと、、、これは知らなかった。

土日限定の潮風ライナー??

 

おそらく久里浜発で、ここにとまり、、、そして京急ホテル(観音崎)、

汐入駅、最後に横須賀駅に行くバスみたいです。

観光地を結んでいるのですね。。。

 

横須賀中央を通過する、とは京急バスにしては、すごい決断だと思います。

値段も高いですね。。。

 

これって株主定期でも乗車できるのでしょうか??

 

 

京急 浦賀駅に到着。。。。

マルシェのあと片付けをしていました。

 

 

ゴジラのテーマソングとともに電車到着。

 

 

堀ノ内で快特に乗り換えて帰宅しました。

 

 

では