新瑞橋駅【愛知県】(名古屋市営地下鉄名城線、桜通線。2009年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


 

今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
名古屋市南東部、瑞穂区南部の市街地に位置する名古屋市営地下鉄の主要駅で、名城線と桜通線のジャンクションである難読駅、
新瑞橋駅 (あらたまばしえき。Aratama-bashi Station) です。
 
尚、写真は全て2009年撮影です。現在は状況が変化しています。ご了承下さい。
 
 
駅名  
新瑞橋駅     
 
所在地  
愛知県名古屋市瑞穂区  
 
乗車可能路線  
名古屋市営地下鉄:名城線、桜通線  
 
隣の駅  
名古屋市営地下鉄名城線 (M 23)  
本山方 (左回り)……瑞穂運動場東駅    
金山方 (右回り)……妙音通駅      
 
名古屋市営地下鉄桜通線 (S 14)  
中村区役所方………瑞穂運動場西駅  
徳重方………………桜本町駅  
 
訪問・撮影時  
2009年6月、2010年4月  
 
 

4番出入口です。階段のみで、1974年の開業当時の雰囲気が残っていましたが、今はリニューアルされているのでしょうか?
出入口は8箇所あり、エレベーターは市バスターミナル直結の5番出入口にしかありません。
 
 

7番出入口前より北を望む。
前後方向が名古屋市道名古屋環状線で地下を桜通線が通っています。
左右方向が県道221号線で地下を名城線が通っています。
駅前は市街地で、商店が多いです。
交差点の約300m南、名古屋環状線の西側には「イオンモール新瑞橋」があります。
余談ですが、約500m北西に「井戸田小学校」があります。そういえば「ハンバーーーグ」でおなじみのスピードワゴン・井戸田潤さんは愛知県出身だったような…。
 
 

新瑞橋交差点より東を望む。
前後方向が県道221号線で地下を名城線が通っていますが、名城線は左へカーブして県道221号を離れます。
東側は市街地から郊外へと変わっていきます。
 
 

東改札口です。
当時はICカード利用不可でしたが、今は『manaca』対応の自動改札機に更新されています。
ほかに西改札口と北改札口があります。
 
 

名城線の駅名標です。大型のタイプです。読みは「あらたまばし」で、難しいです。
ちなみに名城線の駅ナンバリングは「M 23」です。

下には2010年当時の副駅名である「イオンモール新瑞橋 前」のプレートが設置されていました。
 

 


名城線は島式ホーム1面2線で、2021年にホームドアが設置されました。
尚、1974年の開業から2004年に延伸されるまで、30年もの長きにわたり終着駅でした。
終着駅時代、金山~新瑞橋は今とは違い名城線の支線扱いで、「4号線」と呼ばれていました。今の名港線の方が名城線の本線格でした。

写真は八事方を望む。
 
 

名城線ホームより八事方を望む。

これより先は2004年開業区間になります。茶屋ヶ坂駅まで丘陵地を走りますが、地下を通っているため高低差が分かりませんw

 

 

桜通線の駅名標です。横長のタイプです。
ちなみに桜通線の駅ナンバリングは「S 14」です。
 

 


右の線路が見えませんが、桜通線も島式ホーム1面2線です。

撮影した1年後の2011年にホームドアが設置されました。

写真は中村区役所方を望む。
  
   
あとがき  
下車(乗車)時・・・1999年、2009年   
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり 
飲食チェーン店・・・あり   
 
東京、大阪ともさほど到達難易度が高くありません。名古屋市営地下鉄名城線および桜通線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は新瑞橋駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:名古屋市営地下鉄のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)