昨日は、越後湯沢駅から新幹線で東京駅まで帰りました。

 

 

乗りたかったなぁ・・・Max 2階建て新幹線。

初めて、2階の席を取った時は2泊3日分の荷物を持って階段を上り、ちょっと大変だったことを思い出しました。
 

伊豆クレイル、きらきらうえつももう一度乗りたかった。

 

伊豆クレイルは、年に数度行っていた伊豆高原からの帰りには必ず乗車。

小田原駅にある専用ラウンジに入ってみたくて、小田原から乗車したこともありました。

伊豆クレイル専用ラウンジ

ソファ12、ベンチ12名分で狭く入った時には、座る場所もなく水を飲んで出てきました。

ラウンジ内は旅行雑誌や地域の工芸品を展示していました。

人が沢山いらして、内部の写真が撮れずでした。

今は何になっているのでしょう。

 

伊豆クレイル

 

きらきらうえつ

きらきらうえつ

 

運転終了を前にオリジナルヘッドマークのデザインが月替わりで、車両前後で異なるデザインということで、違うマークも収めたかったなぁ

 

きらきらうえつ