扉の表現を使い分ける、見た目以外の理由とは | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

最近人気の急行列車を作ってみよう! その36

 

さてさて、ようやく話は変わり

次は車体を形にすべく

遂に前面まわりの製作へと進みます!

 

そりゃ実際自分が世話になるのは

乗降扉やユニット窓、腰掛といったパーツですから

そこに力が入るのは当然ではあるんですけど

編成の印象を強くアピールするのは

やはり「顔」ですよね!

自然とテンションも上がってきます(^^)

 

同じ模型でもかなりジャンルの違う

フィギュアなどを作る時もこんな気持ちなんでしょうかね?

他の乗り物のプラモは気分転換に作る事はありますが

人物やキャラクター、ロボット物は経験がありません。

ドラ〇もんのフルスクラッチとか、

意外と良い勉強になるような気がしてきます。

 

いきなり冒頭から話が逸れましたね。

今日の結果はこんな感じです。

 

16番の型紙では2枚目に収録されます。

先に発売している直流近郊形と同じ構造です。

 

以前、Nサイズでも作りました通り

おでこ周りも紙も丸めて作れるようにしています。

ここは人それぞれのお好みで

木片から削り出す方法も良し、

それを言うと、根本的に

いっそ丸ごと金属の前面パーツを使うも良し、

なのですが(笑)

 

提案者としては、そこは逃げずに

頑張って紙から作ってみたいと思います。

 

紙を回しながら切るのに

大きいままでは不便ですので

今回使う部分だけざっと切り出して作業しました。

他の部分を傷めない、という意味でも

こうした方が安心かと思います。

 

面積のわりに切る部分が多く、

どこから手をつけようか迷った結果

窓抜き前に扉のスジボリを済ませておく事にしました。

 

本来、扉のように

「ちゃんと隙間のあるもの」は

一旦切り抜いてから裏当てをして

別パーツとして嵌め込むのが理想ですけど

ここの場合はちょっと事情が違います。

 

どうも、窓や折れ線が近いので

あまりここを貼り重ねて厚くすると

うまく加工できる気がしないのです。

個人的な思い込みなんですけどね。

 

スジの入れ方はいつも通り、

一旦アートナイフで紙の上の層だけ切れ目を入れてから

全く切れなくなった大きいカッターの刃で押して

スジを太くしていきました。

 

ここで重要なのは下辺です。

その他の三辺は、

ホロ座とほぼ重なって目立ちませんから

実際にはそんなに彫らなくても大丈夫かと思います。

 

光を当てて影を見るとこんな感じです。

まあ、これだけ彫られていれば充分でしょう。

というか・・・

恥ずかしい・・・

 

ヘッドライトの丸をコピペする際に

余白(貫通扉)に書いた原図を消し忘れている(大笑)

そこ、関係ありませんのでどうか今はご容赦を。

 

あとは窓抜きをして

周りを切り抜いたらこうなります。

次に、扉といえば側面の乗務員扉ですが

もちろん上記と同じスジボリ表現でも可だと思います。

 

しかしこちらの場合は

手摺部分と窓のサッシ表現のため

いずれにしても裏打ちが必要になりますので

一旦切り抜いてから別パーツを貼り直す方法をとってみます。

気持ちの問題といえば、その次元ですが

前面パーツ本体側は黒い線の外側を、

 

扉パーツ側は黒い線の内側を切り、

少し隙間が空くくらいにしてみました。

本当に目論見通りに切れているとしたら

合わせた時に0.3mm程の隙間が出来るのですが

果たして結果は・・

意外とうまくいきました(^^)

 

あたかも神技みたいに書いてしまいましたけど

もちろん偶然だと思います(笑)

実際には、隙間が少ないと感じたら

固めた後でヤスリがけをするのが良いでしょうね。

ナイフで追加で切ろうとすると

切りすぎてしまう可能性が高いように思います。

 

ついでにサッシにも当ててみましょう。

なかなかイイ感じに見えます(*^^*)

あああ、

ちなみに扉の脇のステップも要らない印刷ですね。

製図の時には完璧に書いているつもりでも

なぜ後になってこうして色々とミスが出てくるのだろう?

 

手元の修正箇所メモも

まだこれしか進んでないのに

もう大小10項目くらい並んでいます。

だからこそ試作は大事なんですよね(^^)

 

最後はつい独り言になってしまいました。

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!