続きです。



乗車しました。


乗車して直ぐに、運転士さんが子鉄とお兄ちゃんに鉄カードをくださいました爆笑

お兄ちゃん、18歳なんですけど…(笑)



銘板。



運転士さんが、《非常用ドアコック》を操作して、手動でドアを開けて外に出ていかれましたびっくり





運賃表示器が、ローカル線らしくて良いですネニヤリ



運転席。


スタフ。


吊革は、三角形。
広告では無く、簡単な体操が書かれてる紙が貼られてるのが、ほのぼのしてて良いですネ照れ



信号機がイイ感じに変色していますニヤリ



ロングシート。


発車しました。


途中の北方真桑(きたがたまくわ)駅にあった《まくわうり発祥の地》の看板。

へ〜!「まくわうり」は知ってましたけど、「真桑瓜」だったんですねびっくり




途中、駅では無い所で停車しましたびっくり
警笛を何度か鳴らされた後、右側の窓から顔を出した運転士さんが、「勘弁してよ〜。危ないから下がって〜。」とびっくり

線路のすぐ横にある畑で、おじいさんが野良仕事をされてた様です。

運転士さんから、「危険だったので、緊急停車しました。」とのアナウンスがあった後、発車しました。

柵とか無いので、確かに危ないですよねショボーン



本巣(もとす)駅横には、樽見鉄道本社があります。

【観光列車ねおがわ】ヘッドマーク付きハイモ330-700形が停車していました。




乗車して来たハイモ300-700形。

こちら側は、謎なおじ様のヘッドマークでは無く【Smile Earth】と書かれたヘッドマークが。


ここで、車両交換になります。



交換される車両が入って来ました。


ハイモ295-510形。

子鉄の手入りのサービスショット(笑)





続きます。