《本日、更新のみになりますm(_ _)m》



続きです。



保存車両を撮影した後は、JR岐阜駅に向かいます。



外観。



駅前には《「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜》と書かれた幟が。



金の信長公は、マスクしてましたびっくり

着けるの大変そうですネキョロキョロ



ホームに行くと、乗る予定の電車が既に停車していたので、慌てて乗りました。

駅名標撮れず…ショボーン


銘板。


車内。


大垣駅に着きました。

大垣駅では、別行動だった主人とお兄ちゃんと合流します。


駅名標。


乗車して来た《快速》豊橋行きに変わった313系。



《海 カキ》

「海」はJR東海の海ですよね。
「カキ」は、何でしょう?



EF210【桃太郎】が通過して行きます。



隣のホームには【福山レールエクスプレス】が通過していましたが、被っていたので何が索いていたのかは見えませんでしたキョロキョロ



樽見鉄道には、【プラレール】ラッピングが爆笑


ハイモ295-310形。

《「ハイモ」とは、「ハイスピードモーターカー」の略で、295は馬力表示の機関出力を意味しています。(ウィキペディアより)》



ヘッドマーク。






続きます。