秋の長浜運転会② | きんちゃんのブログ

きんちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

秋の長浜運転会2日目の今日は、天賞堂カンタム 蒸気機関車からスタートしました。D 51は黒貨車を牽引、サウンドもリアルで素晴らしかったです。同じくC61は九州タイプで、旧客を牽引しました。シルエットが大変美しい釜でした。カツミ製品の江ノ電500系も登場して、また違ったムードを醸し出してくれていました。

今回も、夢の時間はあっという間に過ぎてしまいました。

天賞堂カンタム D51が牽く黒貨車。よく似合ってました。

天賞堂カンタム C61が牽く旧客。汽笛サウンドはD 51より高い響きでした。

カツミ製品の江ノ電500系。連接車のジョイント音が独特で素敵でした。

キハユニ15+キハ11。エンドウ2021年製、最新モデルも快走。

トミックス製品、455系急行「まつしま」。友人の思い入れがあるお気に入りの車両が快走。


今回も素晴らしい模型のご披露、ありがとうございました。