皆さん、こんにちは!


2021/11/13に行われた名鉄舞木検査場胸アツ体験ヘ行ってきました!!




なので、今回から数回に分けて紹介していきます!



まずは、7000系パノラマカーから紹介していきます!

※7000系パノラマカーの詳細はこちらを↓



受付を済ませて、ノベルティ・プログラム,体験チケットを受け取ってから、早速見に行きました。

今回は、パンタグラフが何故か下げられていました。


プログラム表に同梱されているチケットを使うことで、パノラマカー車内に立ち入る事が出来るので、並んで待ちました。

並んでいる間、係員さんや他の鉄道ファンの方といろいろお話やグッズの見せ合いをしていたら、すぐに自分の番が来ました。

まずは、運転台の見学から。
車内の出入り口から梯子を使って登ります。
なかなか背が高いと大変です(汗)
運転台パネルと車窓

↑右側

↑足もと
左から、ライトの減光,ミュージックホーン,電笛,空笛の順です。

↑左側

↑持参してきたスタフケース備え付けの運転士スタフを組み合わせて挿してみました。

保存されているパノラマカーは2両編成なので、それにちなんで両数プレートを2両にしました!!

にしても、結構狭いので、運転士は大変だった事が窺えます。


5分経ったら、次は車掌台・車内見学に移ります。

↑展望席

駅員の制服が置かれており、着用体験も出来ました。
※着用した写真は諸事情により、お見せ出来ませんが。


↑車号プレート

↑車掌台
運転士と車掌の通話用電話車内放送用マイクが設置されており、触る事が出来ました。

これも5分経過したら終了となり、今度は豊橋方先頭車の7001号車の前面を見に行きました。

パノラマカーの特徴の1つである旋回式表示灯標識灯の切替ミュージックホーン鳴動を見る事が出来ました。

見る事に集中したかったので、撮影はあまりしませんでした。


という事で、今回は以上です。
次回も当イベントの紹介をしていきたいと思います!

では、次回もお楽しみに!!
(_ _)