今回は2011年5月、「秩父鉄道わくわくチャリティーファスタ2011」で展示されたデキ201の写真をご紹介します。下の写真は、パレオエクスプレスの回送列車が主な仕事のデキ201と茶色に塗り替えられたデキ505です。

デキ200は1963年に日立製作所で3両が製造されました。しかし台車の構造が複雑で保守に手間取ってしまうことなどからデキ201はパレオエクスプレス関連の牽引が主になりました。2000年(平成12年) 中部国際空港の埋め立て用土砂運搬列車の入れ換え用として、デキ202と203は三岐鉄道に譲渡されました。

三岐鉄道に譲渡されたデキ202と203も2011年に廃車になりました。
写真奥は本線で普通電車が少し見えます。

最後までご覧頂きありがとうございました。