2009年東京総合車両センター夏休みフェア③2021-11-13 03:20:00テーマ:・JR東日本鉄道コムへ Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com2009年8月に東京総合車両センター「2009夏休みフェア」が開催されました。だいぶ前のイベントですが今回も展示車両をご紹介します。下の写真は、オハニ36 11とEF60 19号機です。EF60は1960年〜1964年の間に、貨物用の0番台129両とブルートレイン牽引用の500番台14両の合計143両が製造されました。84〜129号機の4次量産車、5次量産車は前照灯が2灯シールドビームに変更され、EF65の様な形態になりました。EF60 19号機は残念なら2019年に秋田総合車両センターに回送され廃車になりました。「あさかぜ」のヘッドマーク。最後に幕張車両センター所属の113系マリ117編成を使用した乗車体験電車。 引退を前に湘南色のリバイバルカラーに戻されていました。最後までご覧頂きありがとうございました。鉄道コムへ Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com
Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com
Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきなどを集めたリンク集や、参加型ゲーム「駅つなゲー」も提供。rd.tetsudo.com