google.com, pub-8576394212244795, DIRECT, f08c47fec0942fa0

京阪神急行B支線

百々怒涛(どどどとー) と申します。関西モノを中心に色々なBトレインショーティーを収集しています。鉄道趣味の中でもニッチな沼に肩まで浸っております。図鑑的にご覧頂ければ幸いです。

JR貨物 タキ1000形 ブルー

いつも当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。

プロ野球クライマックスシリーズが決着しましたが、大きな話題は日本ハムの「BIG BOSS」こと新庄剛志新監督がさらっています。

一挙手一投足が記事になるところは、やはり華がありますね。

指導者としての実力は未知数ですが、根性論とかを唱えない独特なコミュニケーションの取り方には、一世代前の監督像と全く違う雰囲気を感じます。

行く末が非常に楽しみな球団になりそうです。

本日のご紹介は BIG BOSS のような派手さは無いですが、縁の下で私たちの生活を支えてくれているこちらの車両のBトレインショーティーでございます。タキ1000形 ブルー BトレJR貨物 タキ1000形 ブルー です。タキ1000形 ブルー Bトレ原則、関西ではタンク車を見ることはありません。タキ1000形 ブルー Bトレ大昔には滋賀県守山駅に止まっている黒いタンク車を見ることはありましたが、今はそれも過去の事のようです。タキ1000形 ブルー Bトレ一方、関東へ行くと見かけることが多いです。タキ1000形 ブルー Bトレ京浜東北線の車窓から大量のタンク車を見たことがあります。タキ1000形 ブルー Bトレこのタキ1000形はタンク車の中では、最も新しい車種になります。タキ1000形 ブルー Bトレ新しいといっても1993年登場、そこそこの年数は経過しております。タキ1000形 ブルー Bトレ特徴はフレームを排してタンクの容量を最大限に確保する構造となっていることです。タキ1000形 ブルー Bトレ大昔のタンク車は、板の上に横倒しの円筒が乗っかっているような構造になっていました。タキ1000形 ブルー Bトレ積載量を上げるためにはタンクを大きくしたいのですが、トンネル等を通るため車両を大きくするのには限界が設けられています。

dododotoh.hatenablog.com

タキ1000形 ブルー Bトレその制約の中で、目いっぱい積載容量を上げたい、との発想から、1世代前のタキ430000形からはタンクを平板の上に乗せるような構造から、タンクそのものに台車を直付けするような構造が採用されます。タキ1000形 ブルー Bトレタキ1000形では、タキ43000形では運用の最高速度が75km/hだったものを、95km/hに改良され、より高速での運用が可能になりました。

タキ1000形 ブルー Bトレその上でタキ43000形より2トン積載量を増やしています。タキ1000形 ブルー Bトレ1993年登場ですが、石油輸送のタンク車の以降の新形式は登場しておりません。タキ1000形 ブルー Bトレまさに石油類搬送タンク車の決定版ともいえる形式です。タキ1000形 ブルー Bトレタキ1000形には2色あり、所有する会社によって色分けがされています。タキ1000形 ブルー Bトレこのブルーのタキは「日本オイルターミナル」所属車になります。タキ1000形 ブルー Bトレ同社ではこのタキ1000形のみで編成された高速タンク列車を「スーパーオイルエクスプレス」と呼んでいるそうです。タキ1000形 ブルー Bトレ運用では他形式のコンテナ等との混結もあるのかもしれませんが、やはり青一色のタンクが並んで連なる姿は壮観です。タキ1000形 ブルー Bトレ主に千葉や川崎・四日市等、臨海部の製油所から、内陸部の宇都宮・高崎・松本・郡山等にガソリンを運ぶ任に就いています。タキ1000形 ブルー Bトレまさに「走るパイプライン」。これからも日本の生活を支える重要なインフラとして、活躍を続けて欲しい車両です。

↑↑ご紹介済み車両をまとめた索引ページを設けました↑↑

ご紹介順にたどりたい方はこちらから~百々怒涛のブログ~鉄道コム

rd.tetsudo.com