府中撮り鉄報告ーMueTrain試運転&金太大宮入場&E131系配給他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

  今日はMueTrainの試運転と相模線用のE131系配給があるので、何時もの通り多摩川に

 

  撮りに行きましたが、何と府中市側でも護岸工事が始まり河原には関係者以外立ち入り

 

  禁止のネットが張られ、来春の3月末まで上りのカモレを撮るのが難しくなりちょっと

 

  ガッカリさせられました。MueTrainの戻りを待っていたら予定外の金太77号機の大宮

 

  入場も通過し撮る事が出来ました。

 

  4093レ  EF210-325号機牽引  通過時間  12時33分  梶ヶ谷ター府中本町間

  1日に2079レのムドで故障車として吹田に強制送還されたのに軽傷だった様で良かった

   試9520М  209系MueTrain       通過時間  12時59分

   河原で撮ろうとしたら工事で関係者以外立ち入り禁止のネットが張られており側面撮り

   2099レ  EF66-113号機牽引  通過時間  13時2分

   4091レ  EF210-1号機牽引  通過時間  13時33分

   8283レ  EF65-2074号機牽引+EH500-77号機ムド  通過時間  13時52分

   MueTraの戻りを撮る為待機していたら  予想外の金太大宮入場  これはラッキー~

   金太77号機は2日に5097レで撮ったばかり  入場前の最後の仕事でした

   87レ  EH200-12号機牽引  通過時間  14時6分

   試9521М  209系MueTrain    通過時間  14時13分

   8763レ  EH200-24号機牽引  通過時間  14時43分

   9644レ  EF64-1031号機牽引  通過時間  15時1分

   相模線用E131系コツG-09編成    苦肉の策で野球場から撮りました

   今日は  これにて終了