RedWing-227系 / 今日は広島県防災訓練の日 | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

RedWing-227系 / 今日は広島県防災訓練の日


約2ヶ月前に踏切事故のあった高須踏切で、今朝も踏切内で軽自動車が立往生していました。

前回と違うのは、列車停止ボタンが押されていて、広電の乗務員さんが踏切外へ脱出するのを誘導されていました。

警報器の矢印は広電の上下だけでなく、JRの上下も点灯していて、今回はRedWing-227系が車を撥ね飛ばすような重大事故とはならず、4本の列車はちゃんと止まっていました。



本来、踏切内に閉じ込められるような事態は、あってはならない事象ではありますが、それでもいろんな原因で起こり得ます。

やはり閉じ込められたら、迷わず停止ボタンをすぐに押す。

何も罰せられる訳ではないので、慌てず冷静に押し込みましょう。



JR西日本が体験会を催されていた時、非情停止ボタンを押したことがありますが、なかなかカチッと押し込むには力が必要でした。

作動するとピピピピピィ~と電子音が鳴るので、音が鳴り始めるまで力一杯押し込むことがコツで、作動しているかどうかの安心感にもつながります。

押しても電子音が鳴らなかったら、まだ作動していないので、もっと深く押し込みましょう。



さて、今日は広島県一斉地震防災訓練の日でした。

昨日【訓練情報のお知らせ】として『明日は「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」です!明日午前10時に最大震度6弱を想定した、地震訓練の合図が届きます』とのメールが届いて。

一斉地震防災訓練とは、広島県が年に一度実施する減災対策で、いつ起こるか分からない地震に備えを心得ておく催しです。



どこかへ参加しに出かけるのではなく、緊急エリアメールもどきが届くので、震度6程度の地震が起きたと仮定して、防災訓練を各自行いましょうという主旨。

と言うことで本日、そのメールが届きました。

【タイトル】

【訓練】地震情報(10時00分発生)最大震度6弱 広島県

【配信時刻】
11月5日 10時1分




【本文】

【訓練】こちらは広島県です。
10時00分に最大震度6弱の地震が発生しました。身の安全を確保してください。
姿勢を低くして、机の下など安全な場所で、頭や体を守り、揺れがおさまるまで(1分間程度)じっとしてください。
※これは訓練です。実際の災害時には身の安全を確保し,適切な情報に基づき避難してください。


我が家には、自分が隠れられる机・テーブル等は無く、どーしたものかと。


やはりトイレとかお風呂場とかが、安全に近いのカモ知れません。




さて、今日のRedWing-227系の写真は、8月1日から9月9日にかけて撮影しています。


撮影場所はほとんど高須駅付近にてですが、冒頭の写真は宮島口駅、3枚目は西広島駅付近です。


ラストの写真は9月9日のRedWing-227系で、軽自動車を撥ね飛ばした故に、スカートが片方損傷して無くなってしまっています。




回覧板が回って来たので開いてみると、広島警察本部からのお知らせにQRコードが付いていたので、アクセスしてみました。

広島県警察音楽隊による、ルパン三世のテーマだったので、リンクを貼ってみました。

全国的には今日は"津波防災の日"で、広島県に限らず全国で地震や津波に対する減災・防災の活動が行われているそうです。

▼ Limited today! Blog stamp.

JAPAN,Today is a love matchmaking day,今天是戀愛配對日


Have you ever experienced the miracle of encountering the opposite sex of fate?

November 5th is disaster prevention in Japan, but it is also a lovematchmaking day.

It is "Lovematching Day" established by "Mythical Country / Matchmaking Tourism Association" in Matsue City, Shimane Prefecture.

In the Izumo region, in October of the lunar calendar, which is called the Kamitsuki, gods from all over the country gather in Izumo to hold meetings on various ties such as marriage, romance, and health.


Izumo is the hometown of Japanese mythology.

There are various legends all over Japan, but the source of all of them is the Izumo legend.

Izumo is a city where historical facts and folklore meet and live together.
 
Thank you for your time.

広島ブログ
Please follow the blogMénière's disease and Adjustment disorder blog