Entries
2021.11/03 [Wed]
石橋文化センターのバラフェア2021(福岡県久留米市)
文化の日は、石橋文化センター内にある久留米市美術館が無料なので、庭園の秋バラを観賞しつつ、美術館も見たいと思い、午前中にお出かけしました。
6分程度の動画ですのでゆっくりご覧いただけると幸いです。
音楽はチャイコフスキーの花のワルツです(youtubeオーディオライブラリ)
動画では、ほとんど人がいないように見えますが、実際はコロナ禍も沈静化している今、おでかけに絶好の季節ということで、かなりの人出でした。
秋バラもちょうど見頃を迎えていて、春バラより品種はやや少なめでしたが、十分楽しめました。
バラ以外にもクレオメ、インパチェンス、ペチュニア、サルビア、マリーゴールドなど秋の花が満開でした。
モミジの紅葉は、まだでしたが、イチョウは木によってはかなり黄葉していました。
動画の最後に出てくるバラソフト350円は、本当にバラの香りがしておいしかったですよ。
楽水亭という池のそばのカフェで売っています。
文化の日は、クッキーや手作りパンやビザの出店もいくつか出ていました。
美術館では「大地の力」という美術展を開催中で、他の日は大人1000円ですが、文化の日だけは無料で入場できます。久留米ゆかりの画家の有名作品も多数展示されていました。
出品作家の一部
黒田清輝 藤島武二 岡田三郎助 青木繁 坂本繁二郎 古賀春江 東郷青児 百武兼行ほか
大地の力展は、12/12まで実施中(月曜休館)
石橋文化センター花情報↓
秋のバラフェアーは11/21まで実施中
庭園は、年中無休で入場無料です。
駐車料は1時間100円。
バラとトワイライトエクスプレス瑞風の動くイラスト
バラのあいさつ動画イラストフリー素材
石橋文化センターの季節の花の動画
- 関連記事
-
- 福岡市科学館のプラネタリウム
- 中山の大藤まつり(平成5年の情報あり)
- 梅林寺外苑の梅の花が満開でした
- ハウステンボス花火大会に行ってきた
- 石橋文化センターのバラフェア2021(福岡県久留米市)
- 動画「サンシャイン水族館」BGM:美しき青きドナウ
- アートアクアリウム博多2021
- 動画「熊本城と桜」
- 動画「ハウステンボス チューリップ祭」写真フリー素材
コメント