鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

2021年10月撮影ダイジェスト

ハロウィンも選挙も終わって11月に突入。10月に入った際はとても10月とは思えない暑さでしたが、流石に中旬から温度が下がって来て今はおよそ11月相応の温度になってるのかなと思います。

 

ではダイジェスト今月もいきますか

 

〈目次〉

 

 

10月2日:SL北びわこ号京都鉄道博物館特別運行

shuttle.hatenablog.com

 

10月6日:WE銀河撮影:阪和線@津久野‐鳳(石津川橋梁)

f:id:otori205shuttle:20211101195624j:plain

流したらどうなるのかという実験的な要素も込めて撮影

SS1/60で流してもやはり全体の暗さには勝てずザラッザラ。ただこれ以上下げるのは自分の技術的にも橋の長さ的にも無理があるような気がするので、現状自分の中での限界ってことで。どうにかまた練習してみます。

 

 

10月9日:近鉄南大阪線撮影@矢田‐河内天美(大和川橋梁)

f:id:otori205shuttle:20211101200053j:plain

以前訪問した際(多分中学生だと思われ)は地元から1時間自転車でえっちらこっちら来たはずです。そもそも基本的に南大阪線撮影の為に1時間サイクリングコースだったのですが、浅香駅にシェアサイクルポートが誕生。電動自転車使用で15分程度で簡単に到着となりました。

 

まずは松原側で撮影

 

夕方は光線も良好で非常に楽しいですね。

f:id:otori205shuttle:20211101200315j:plain

目当てさくらライナーはパンタの処理を直前まですっかり忘れていて、タイミングを逃した微妙な結果に。

 

続いて移動して大阪市側で

 

f:id:otori205shuttle:20211101200532j:plain

折角通過時間なので青の交響曲を撮影

この時期で日没ギリッギリだったので恐らく冬は最終便の撮影は厳しそう。

 

編成写真として撮るのは初めてだと思うのですが明らかに中間車の窓が不自然なのが特徴。ラウンジスペースなのであえてそうしてるのでしょう。

 

1度乗ったことがあるのですが、吉野の山奥で肺に穴開けて帰宅する状態で乗ったのでまともな意識でもう1度乗りたい。。。

 

 

10月15日:ホグワーツ特急撮影:USJハリーポッターエリア

f:id:otori205shuttle:20211101201154j:plain

入場料8,700円払って久しぶりに行ってきたのでついでに撮影

これを鉄道撮影記録として上げていいのかはよく分かりませんが、まぁ良しとしましょう(?)

 

あ、ちなみに有休で行ったのですが入場数制限かつ平日なのでガラガラで乗りたいアトラクションは大体乗れたかなと。ただ絶叫乗れない自分にはショーアトラクションの休止はつらかった。

 

とにかく前々から撮っておきたかったホグワーツ特急の撮影が出来たので収穫としてはOK。マリオも行けたし

 

 

10月17日:南海1000系すみっコぐらし:高野線@北野田‐萩原天神

f:id:otori205shuttle:20211101201734j:plain特にやることも無かったのですし、走行時間も良かったので撮影

 

思ったより明るい色合いだったので補正して、耐えれる明るさに修正しておきました。つか派手やなぁ…

 

 

10月23日:南海1000系すみっコぐらし泉北高速鉄道撮影

泉ヶ丘‐栂・美木多(松城橋)

f:id:otori205shuttle:20211101202113j:plain

17日に引き続き泉北運用に充当されたラッピング編成を撮影

 

結局いつもと同じようなポイントで狙っちゃってるんですけどね!

ただやはりこういう派手目のラッピングとビッグバンの構図はどうしても抑えておきたかったのでね汗

 

このポイントに来るときは、車で来て近所のコインパーキングに止めているのですが気持ち値上がりしてたのがちょっと痛かった。いや本当にきもーーーーーーーちなんですけどね。

 

泉ヶ丘‐深井(田園変電所)

f:id:otori205shuttle:20211101202642j:plain

やはりここは自分の中では泉北線の王道ポイントなので当然訪問

 

直前までは日が回っていたのですが、運悪く影に突入しかかっていたので顔が若干暗めに。ただ背景の並木が相まって何となく秋っぽい…?

 

 

10月24日①:271系撮影:阪和線@上野芝‐津久野(築堤)

f:id:otori205shuttle:20211101203041j:plain

減便され過ぎてもはや存在すら忘れかけている特急はるか。勿論最初の2週間以外は低い頻度の稼働となっている271系なんかは特に

 

たまには休みの日に撮ってみることにしました。最近休みの日にダラダラ昼前まで寝る怠惰な日々ともこの日はおさらば?

 

普段からせめて10時までには起きて271の1本でも撮らんかい!と自分に喝を入れときます。

 

10月24日②:学研都市線撮影@住道‐野崎(観音道踏切)

f:id:otori205shuttle:20211101203728j:plain

f:id:otori205shuttle:20211101203427j:plain

まだ撮ったことのないポイントを求めてふらふら大東市

 

野崎駅から歩いてどうにか比較的撮りやすそうなところを見つけてみました。但し障検を帰ってからペイントで消えてもらっています。もしかしたら踏み台とか使ったらどうにか攻略できちゃうかもしれないですが、スペースがあまり広くはないですし交通量も少なくないのでその辺は難しいかも?

 

 

 

10月31日:阪和線@津久野‐上野芝

f:id:otori205shuttle:20211101203822j:plain

長らく工事中だった計画道路が完成してどうにか撮れるように

 

どうしても電信柱の攻略は厳しいのと、車ガチャが待ち構えております。こんな危なっかしいポイントをネタ電車ではとても使えないですが、日常的な撮影でならいんじゃないですかね。

 

 

 

結び

完全にオフシーズンっす。11月には定期プラス乗り放題の発売、12月はどこでもきっぷの予定などなど先々イベントが控えているので今月はある意味充電期間。予算的にも体力的にもたまにはオフな月も…ね。

 

というか本当なら10月は忙しいはずなんだよ!!イベント全然ないもん!在宅するしかないじゃん笑

 

が一応実際のところであります。その代わりのお得な切符乱発なので(?)そこは仕方ないとしましょう。

 

以上です。

鉄道コム