今回は、西黒崎停留所の連接電車をご紹介します。西黒崎停留所は1992年(平成4年)砂津 〜黒崎駅前間廃止に伴い電車代替バスとの乗り換えの利便を図るため、新たに設置された西黒崎バスターミナルそばに設置された停留所です。現在は乗換駅としての機能はなくなりました。wikipediaより。

西黒崎停留所を出発する2104号。
筑豊電鉄2002号3両連接電車が到着しました。2000形3両連接車2001ACB〜2007ACBの7編成も、元西鉄福岡市内線と北九州線の連接電車から改造されました。現在2編成が残っていて、2002ACBは休車で2003ACBはリバイバルカラーで運用中です。
西黒崎停留所の左側は西鉄北九州線の黒崎車庫。
昔の西鉄大牟田線特急2000形と同じ黄色地に赤帯の「黄電」塗装の2001ACB〜2007ACB。
西黒崎停留所の次は1999年まで存在した黒崎車庫前停留所です。