こんばんは
かいじ117号です。
今日は久しぶりにプラムの話題です。
第一弾の201系からはじまり、第二弾の小湊鐵道キハ200形そして、今度は115系300番代の製品化が決まりました。
3両は導入したいと思いますがどこにも横須賀色とは書いてませんね。おそらく横須賀色でしょうが・・・。松本には300番代の湘南色はいなかったような気がしますので。まだ年代など詳細が発表されていませんが今から楽しみですね。
中央本線でも諏訪あたりでは1000番代が多く300番代車は少なかったです。300番代の横須賀色は基本的に新製から廃車まで豊田所属の編成が多かったですね。6両に組み替えられた編成は晩年、松本に転属しましたが引き続き中央本線で使用されました。
PLUM公式Twitter(@pmoa_plum)
PMOA/PLUMホームページ最後までご覧いただきありがとうございます。よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿