FC2ブログ
FC2 Analyzer

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

花鉄日記「赤ソバの花と九州新幹線とSL(筑後広域公園)」


花といっしょに撮ると九州新幹線の車体は半分しか見えませんが、花鉄動画を撮ってみました。
ソバの花と言えば白い花を連想しますが、赤い花もあります。
筑後船小屋駅すぐそばの筑後広域公園では、今、赤ソバの花が満開で見頃です。
高嶺ルビーという品種だそうです。
akasoba001.jpg

茶畑の向こうを走る九州新幹線
20211030_121825.jpg

赤ソバの花と遠くに見える九州新幹線↓
n700k-akasoba.jpg

また、新幹線の高架のむこうがわの鹿児島本線を走るSL人吉や815系817系などの電車ともコラボしてみました。(動画にはSL人吉だけ入っています)

赤ソバの花とSL人吉の花鉄写真↓
akasoba-sl.jpg



sl-hitoyoshi.jpg

JR九州817系ワンマン電車と九州新幹線がちょうどすれちがうところ
817系と新幹線

815系ワンマン電車と赤ソバの花↓
815k-akasoba2.jpg

815系と茶畑↓
815k-akasoba.jpg

赤ソバの花
20211030_114406.jpg

この赤いソバの花は、「高嶺ルビー」という品種です。
味は、普通のソバとかなり違い、少し癖があるのと、コシが強く、ゆでてすぐ食べないとソバがくっつきやすいのだそうです。

そばイラストGIFアニメーション



紅葉が始まり、黒い実をつけた木(何の木でしょう?)
kouyou_20211031122915d6e.jpg


赤ソバの畑は、筑後船小屋駅東側の九州芸文館と矢部川の間に広がっています。
soba-map.png

※九州芸文館の駐車場が近いです。2時間まで無料です。

ゆったり流れる矢部川
矢部川

ここから矢部川沿いに5キロぐらい行くと鬼滅の刃の聖地として有名になった「溝口竈門神社」があります。溝口竈門神社訪問日記へ

SL人吉も去年は「無限」のプレートを掲げて「SL鬼滅の刃号」として走りました。


本来は肥薩線を走るSLですが、豪雨災害で線路が寸断され、今年はずっと臨時列車として、土日限定で鹿児島本線の鳥栖-熊本間を往復しています。
11月の運行日
3日(祝)6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)20日(土)21日(日)22日(月)23日(祝)
筑後船小屋駅通過は、だいたい12:45頃です。

SL人吉58654形蒸気機関車イラスト

九州新幹線イラスト素材

新幹線みずほ

今日はハロウィンですね
楽しいハロウィン



選挙は行きましたか?
選挙イラスト素材

選挙イラスト素材

明日から11月。そろそろ木枯らしもやってきますね。
体調管理にお気をつけください。

動画イラストハロウィン素材

鉄道コム
応援ありがとうございます


関連記事

コメント

URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

鯉のぼりと電車+5月のブログ用イラスト素材 May 01, 2025
ラジオと私 Apr 28, 2025
春のガーデンフラワー Apr 26, 2025
FC2アクセス解析からGoogleアナリティクスへ Apr 22, 2025
猫漫画#366「チコちゃんライオンズファンになる?」 Apr 21, 2025
猫漫画#365「乳酸菌入りちゅーるで健康増進」 Apr 18, 2025
バースデー観戦は延長戦負け(涙) Apr 16, 2025
FC2ブログの今後は? Apr 15, 2025
大谷翔平選手動くイラストフリー素材(投手編) Apr 14, 2025
猫漫画#364「猫の警備保障会社に新入社員は?」 Apr 11, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
動くフリー素材4000点をホームページで配布しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします