FC2ブログ
FC2 Analyzer

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

撮り鉄「稲わらロールと九州新幹線,815系,817系」


2週間ぐらい前に撮影した写真です。
干し草ロールと九州新幹線
干し草ロールの向こうを走る九州新幹線800系(つばめorさくら)
スマホで撮影。

IMG_4414.jpg
ロール状の稲わらが点々と転がる田んぼとその向こうを走る九州新幹線
半分しか見えませんが、半分だけでも車体が見える場所は、九州新幹線の場合はとても少ないです。

稲の刈り取りが終わった後、稲わらをロール状に巻き取って、ビニールで包み、発酵させて牛のエサにするそうです。「牧草ロール」「干し草ロール」などとも呼ばれています。
今は、稲わらですが、春には麦わらでも作られるようです。
ロールにした後、すぐに運ばれて、ビニールがけで貯蔵されるので、むき出しの干し草ロールが見られるのは、わりと短い期間かもしれません。
たぶん次の日には、なくなっているでしょう。たまたまスイミングの帰りに見かけて撮った写真です。
スイミングの帰りには、たいていスーパーで買い物して買えるので、買い物した荷物があれば寄り道はできませんが、偶然この日は買い物していなかったので、20分ぐらい寄り道できました。

IMG_4423.jpg
ロールにするには専用の農機具が必要で、結構高いです。
ロールベーラーなどの名前で販売されていますが、安い小型のものでも約100万円でした。

IMG_4422.jpg
干し草ロールと鹿児島本線通勤電車(たぶん815系)

IMG_4410.jpg
稲わらロールと鹿児島本線通勤電車817系
手前の黒いビニールはサニーレタスの苗

5月頃麦の刈り取り後にも干し草ロールが見られますが、これは、牛のエサではなく牛のベッドになるそうです。
「麦稈ロール」(麦わらロールとも呼ばれることも)は、牛の寝わら(=牛のベッド)として使われているもので、麦からできています。小麦を刈り取る際に収穫する穂と残りの茎部分に分けられ、残った茎部分を集めて特殊な機械でロール状にしています。
秋の稲の刈り取り後にできる円柱形のロールは直径1メートル、長さ85センチぐらいで「イネホールクロップサイレージ」、略して「稲WCS」と呼ばれ、牛の飼料になるそうです。
 まず稲穂や茎(稲わら)を収穫機で丸ごと刈り取り、円柱形に形を整え、次に別の作業車でフィルムを巻いて密閉し2カ月ほど乳酸発酵させて飼料にするということです。
稲わらロールの値段
稲作農家から、10アール当たり、4,000円で買い上げ、1個110キログラムのロール(直径1メートル)を3,600円で10戸の畜産農家に販売しているとの記述がネットにありました。
 お米だけでなく、稲わらも農家さんの大事な収入源なんですね。
牧草
上は名前はわからないですが、たぶん牧草として単一種類が育つ畑。田んぼの中に1区画、牛さんのごちそうになりそうな草が一面に植えられていました。勘違いかもしれませんが、雑草にしてはあまりに同じ草がわーっと生えていたので、たぶん牧草だろうなと思いました。
このへんにも小規模な牧場が2.3カ所ありますので。

九州新幹線イラスト素材
九州新幹線つばめ800系の動画イラストフリー素材

tsubame-aki500-ani.gif
九州新幹線つばめ800系の動画イラストフリー素材 秋用

815系電車
JR九州815系 動画イラストフリー素材

電車動くイラスト
佐賀バルーンフェスタと817系電車 動画イラスト

今年は佐賀バルーンフェスタに行けるかなと思ったら、今年は「出場者と関係者のみ」で無観客開催だそうです。臨時駅の「バルーンさが駅」も設置されないそうです。がっかり・・・

今年の佐賀バルーン競技大会 実施要項
・期間 2021年11月4日(木)~11月6日(土)

・無観客開催
 主会場へは大会役員、参加チーム等関係者のみの入場とします。
 それに伴い、会場駐車場や「JRバルーンさが駅」は設置しません。

・開催規模の縮小
  国内競技者のみの参加とし、参加機数110機規模から70機程度へ縮小します。

・関連イベントの中止
 バルーンファンタジアや夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」、うまかもん市場などの競技以外のイベントは実施しません。

・競技運営方法の変更
 オブザーバーを配置せず、主としてGPSロガーを使用した競技形式とします。

関連記事

コメント

Re: 峠さん 

農機具は壊れたらそれを機にやめる高齢者も多いと聞きます。
放置田畑が増えてしまうでしょうね。
農家の後継者問題も大変そうです。

ホークスは来年生まれ変わるのかな
今年は世代交代がうまくいかなかったようです。

日ハムは新庄監督になって、どうなるのでしょうね。

来年こそ日本シリーズでカープさんと対戦したいです。
こちらも今日はぽかぽか陽気です。

無題 

牧草ロール 
岩手の方のブログで知ったんですよ ヤフー時代

農作業器具高いですよねぇ
地域の方も トラクター壊れたので
今年から稲作やめられました
 山里 荒地ばかり増えて・・・
猪が住民になりそうです

  カープ 連続Bクラスなのに
監督続投ですって。
 工藤さん 挨拶文読んで 
飛んでた頃もあったけれど 大人になったなァ って。

 お互い 消化不良?シーズンでしたね
 延長戦があったら お互い 勝ちが増えて???
 優勝チームだったかもねぇ???

   業者さんお越し三日目
  農婦休業中で暇時間多し~(笑)

  今日は 暖かそうです こちら。
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2021.10/28 10:21分 
  • [Edit]
URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

鯉のぼりと電車+5月のブログ用イラスト素材 May 01, 2025
ラジオと私 Apr 28, 2025
春のガーデンフラワー Apr 26, 2025
FC2アクセス解析からGoogleアナリティクスへ Apr 22, 2025
猫漫画#366「チコちゃんライオンズファンになる?」 Apr 21, 2025
猫漫画#365「乳酸菌入りちゅーるで健康増進」 Apr 18, 2025
バースデー観戦は延長戦負け(涙) Apr 16, 2025
FC2ブログの今後は? Apr 15, 2025
大谷翔平選手動くイラストフリー素材(投手編) Apr 14, 2025
猫漫画#364「猫の警備保障会社に新入社員は?」 Apr 11, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
動くフリー素材4000点をホームページで配布しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします