秋を通り越して冬に近い寒さとなりましたねアセアセ皆様も風邪引かなぬようご自愛下さい赤薔薇
今回は今週月曜日(10月18日)に埼玉県秩父市内を巡りながら、山梨県塩山市経由で奥多摩湖を周遊する山道ドライブに行って参りましたニコ
ほとんど観光せず山道ばかり走るのがメインのハードなドライブとなりましたアセアセでも秋色に染まる山々や綺麗な川などの景色は堪能しましたよウインク
大雑把ですが赤線のルートでドライブしました車秩父の魅力は下記の過去記事で・・・

ではドライブに行った模様をどうぞご覧下さいウインク

【2021年10月18日(月)】
12:00 休みだった当日は天気が良かったので、昼からレンタカーを借りてドライブに行くことにしました。
地元のニッポンレンタカーでホンダフィット(2020年式 / GR型BASIC?)を借用、昼から得割プランで5,440円(安心プラン保障フルパック / LINE割500円)でした。※当日10時半以降のネット予約、12時から当日中返却が条件(私は12:00~20:00で予約)
レンタカー屋さんで現行マツダデミオが用意されていたのですが、歴代デミオで相性悪い車が多かったので、営業所の方にお願いして新型フィットに変えていただきましたアセアセ内装はデミオの方が良いのですが・・・空車だったとはいえ無理をお願いして申し訳ありませんでしたアセアセ
前回フィットを借りた時(2020年8月)は前モデルのGK型、新型のGR型は初めて運転しましたキラキラニッポンレンタカーさんで、前モデルのフィットは残ってますが、新型がだいぶ増えましたねキラキラ
歴代フィットを運転しましたが、運転しやすさや燃費の良さなどのコンセプトは新型にも受け継がれていますねグッ
登場から20周年を迎えたホンダフィットと様々な思い出を作ってきましたが、果たして今回はどんな思い出が出来るのか・・・
フロントパネルが水平となり前方の視界が広くなった印象を受けました
サイドブレーキが独特でブレーキを踏みながらシフトノブそばのPレバーを引くとロック
ブレーキを踏みながら押すと解除になります
注意車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダコネクト)」は使用できません
一部車両でハンドルの操作ボタンがナビと連動していないのでご注意注意新型フィットにもオートライト機能を搭載地下鉄オートハイビームはトラブル招くので、私は不要だと思いましたえー?
2020年4月に改正された道交法で、改正後の新車からオートライト搭載が義務化され、信号待ちでの「思いやり消灯」が出来ない車が増えましたねぐすん思いやり消灯自体が違反らしいのですが、バカみたいに眩しいので私は今まで信号待ちでスモールにしていましたアセアセ
薄暗い時間帯の事故抑止などを目的に法改正されたみたいですが、夕暮れ時のライト点灯なんて私からすれば常識ですよにやり10年以上前にいた会社の車にもステッカー貼ってましたしウインク
おかげで日陰に入る度にヘッドライトが点灯して、前の車が煽られてると勘違いされるのではないかと余計な心配をする事態に陥ることも・・・安全のためとはいえ迷惑な話ですねタラートヨタヤリスを運転した時は、頻繁に点灯消灯を繰り返すヘッドライトに軽くイラっとしましたイラッ
給油口は蓋を押して開けるタイプに
助手席は今回もカバンのみアセアセ誰か私の隣に・・・友達がいない訳ではないアセアセオッサン同士でドライブが嫌なだけです車
国道299号線を北上
国道299号線を走っていると並走する西武秩父線が見られますルンルン
天気が良くてよかった音符
13:38 国道299号線から国道140号線に入る、西武秩父駅を過ぎると左手に石灰石の採掘で有名な「武甲山」(ぶこうさん)が見えます富士山
信号待ちしながら西武秩父線を見る音符
踏切待ちしながら秩父鉄道も見る地下鉄ドライブしながら武州中川駅近くや武州日野駅近くに良さげな撮り鉄スポットを発見しましたキラキラ
今回はドライブが主なので撮り鉄はまたの機会にカメラ
市街地を抜けると片側交互通行になっている箇所が複数あるのでご注意注意
14:11 関東最強のパワースポット「三峰神社」の近くにある道の駅「大滝温泉」でトイレ休憩
ファミリーマートのほか日帰り温泉、民族資料館、食事処などがあります

国道140号線を右折、埼玉県熊谷市から山梨市南巨摩郡富士川町を結ぶ「彩甲斐街道」と呼ばれる150Kmにおよぶ道路です。
滝沢ダム下流広場に立ち寄るが川が見えなくて残念タラー
滝沢ダムのそばを通るループ橋(雷電廿六木橋 / らいでんとどろき)が見えてきました
滝沢ダム手前(右側)の駐車場から615mにわたるループ橋を眺める
この道を上がってきたんだ
14:40 レンタカー屋さんから数回の休憩を挟みながら2時間半ちょっとで滝沢ダムに到着(埼玉県秩父市大滝3021番地)
奥秩父もみじ湖と呼ばれています
堰堤あたりからダム湖「奥秩父もみじ湖」を眺める
堰堤も少しだけ歩いてきました
堰堤から眺めるループ橋は圧巻
高さ132m横424mという、2011年に完成した重力式コンクリートダムです
階段を下りてダムを間近で見ることもできますが、車を運転する体力を残しておきたかったので下りませんでしたアセアセ
熊にご注意くま
管理棟入口のテーブルにダムカードがあります
ダムカードをいただく時は、備え付けのバインダーの必要事項をご記入下さい(日付・時刻・居住地(都道府県・県内は市町村)・枚数)
全国のダムで配布されているダムカードは密かなブームになっています(ダムカードMapは2018年12月版)
秩父市内にある荒川上流ダム群(二瀬ダム・滝沢ダム・浦山ダム・合角ダム)ではダムカードを配布しています(写真は小河内ダム)
ダムカードをいただきドライブ再開!せっかくなので山梨県側へ向かうことに、山道では安全のためヘッドライトを点灯させましょうキラキラ
廉価グレードBASICらしくLEDヘッドライトではなくハロゲンヘッドライトでした。
まだまだ片側交互通行の箇所が続きます
日本三大峠のひとつ雁坂峠(かりさかとうげ / 2,082m)まであとわずか
複数のトンネルを抜け、一般国道の山岳トンネルで日本一を誇る雁坂トンネル(6,625m)を出ると料金所になっています注意
740円も取るんかいアセアセ
オリパラ如きで一時的に千円上乗せするどっかの高速よりはマシかぼけー
15:25 道の駅みとみ(山梨県山梨市)で休憩、猪豚ラーメンやカレーパンなどが名物です豚
素朴な雰囲気の山葵せんべいを購入(税込324円)
「道の駅みとみ」から国道140号線(雁坂みち)を南下、塩山市内で信玄みち・塩山駅前を経由して国道411号線「大菩薩ライン」を奥多摩方面に進む
奥多摩の文字が出てきてひと安心、間違っても国道20号線をひたすら走り八王子経由で帰るルートには行きませんよアセアセ
16:14 秩父多摩甲斐国立公園内を通る大菩薩ライン、道幅が狭い所や急なヘアピンカーブが続く箇所があるため運転操作にお気をつけて車
16:22 途中から霧が濃くなってきましたアセアセ
激しいカーブが続きます
16:56 山梨県北都留郡丹波山村と東京都西多摩郡奥多摩町の境あたりに差しかかりましたキラキラ地元にだいぶ近づいたぞルンルン
橋を渡ると東京都キラキラ妙な安心感が・・・
奥多摩からもまだまだ距離あるんですがねアセアセ
日が暮れるのが早くなりましたね
17:00 奥多摩湖が見えてきました

17:19 奥多摩駅の手前までやってきました
この日は十三夜だったそうですね月見
お月様が綺麗だお月様
17:54 青梅線を見て地元が近づいてきたと実感、返却時間(20時まで)に余裕があったので私自身にゆかりがある場所を複数巡りながら帰ることに(+20Km、青梅・羽村・福生・瑞穂)
レンタカー返却前に満タン給油、少しおまけして14ℓ給油2,198円なりガソリンスタントガソリン単価が高いですなガーン
給油後に少し遠回りしてフィットを返却ぐすん山道ばかり力強く走ってくれましたグッありがとう新型フィットキラキラ
この日は12時から19時半の7時間半で230Km走行しましたにやり
秋の行楽シーズンですが、たまにはレンタカーで気分変えてお出かけされてみてはいかがでしょうかウインク

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。