双子パンダ以来ネタがなく。
名前が決まれば・・・
そう。名前ですね。
大熊猫、中国は漢字で
日本では片仮名。で、
南斗水鳥拳のレイ(35周年より)
勘が良い人はもう、お解かりで。
ネット上で話題ですね。
レイレイとシャオシャオ。
レイが、南斗水鳥拳を出す時の
掛け声がシャオ!であります。
偶然とは怖いものです。
車番はレイレイは3025号車(双子)
シャオシャオは3022号車。
てっきり
レイレイは3001(レイ)号車で
シャオシャオは3040(シャオ)号車
かな?と。まー良いですが。
他には
3500系のトップ編成ですが、
つい最近までは中間にあった
のですが、先頭になりました。
幕車ですから京成臼井とは
なりませんが。
ターボ(turbo)君こと
3600系も運用に入っています。
撮影者はだいぶ少なくなってます。
京成としては力を入れている
ようですが。前も言いましたが
スタンプラリーとか、
1日数往復したら記念クリア
ファイルとか。本人乗せるとか
一般客は興味ないのですから。
こちらも撮影者はいません。
次は東京スカイツリーかな。
久々に特別色点灯したもよう。