こんにちは。

 

 四国DC旅の3回目です。

 

 今回は、初日(10月1日(金))の、話です。

 

 「四国ディスティネーションキャンペーン(四国DC)は、この日(10月1日)から2か月間開催されています。

 

 四国4県で、観光列車の出発式が行われました。

 

 香川県は「琴平駅」で、「四国まんなか千年ものがたり」

 ↑撮影地は「多度津駅」です。

 

 徳島県は「徳島駅」で、「藍よしのがわトロッコ」。

 ↑撮影地は「阿波池田駅」です。

 

 愛媛県は、「松山駅」で、「伊予灘ものがたり」。

 ↑撮影地は「下灘駅」です。

 

そして、高知県では、「高知駅」で、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」の出発式が行われました。

 ↑撮影地は「伊野駅」です。

 

 実は、当初「藍よしのがわトロッコ」に乗車予定でしたが、各県で出発式があると知り、それなら地元、「琴平駅」での式に参加しようと思い直し、変更しました。

 

 幸い、数日前でしたが、カウンター席が1席だけ空きが出てたので、押さえることができました。

 

 2021年10月1日(金)です。

 

 いつもの「琴平駅」の駅舎です。

 ↑超快晴の、「四国DC」開始日和です。

 

 最初の列車は、

 

 ❶琴平駅 7:00発 → 高松駅 7:54着。

 土讃線・予讃線 普通列車 7000系電車。

 

 

 久しぶりの、7000系電車です。珍しく、普通列車で「高松駅」まで向かいます。理由は、時間つぶしですてへぺろ

 

 

 ↑今日も「リアルえきちゃん」に挨拶。

 

 駅構内は、「ディスティネーションキャンペーン」一色ですね。

 

 

 

 

 

 こんな、「スタンプラリー」もあったので、早速。

 ↑「多度津ものがたり スタンプラリー」です(内容は割愛します)。

 

 ↑回送待ちの「千年ものがたり」が待機中です。

 

 「回送」なのでもちろん乗れませんが、電光表示の下段を使って、「千年ものがたり」お知らせが流れています。多くの人に車両を見てもらえるので、良い宣伝になりますよね。勿論、多くの人が写真に納めていました。是非、乗ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 ❷高松駅 8:45発 → 多度津駅 9:20着。

 特急いしづち3号 8000系電車 自由席。

 

 「千年ものがたり」回送出発7分後、「いしづち」で、「多度津駅」に向かいます。

 

 

 

 ↑「多度津駅」待機中の「千年ものがたり」です。

 

 一旦改札を出ます。目的は、

 ↑「多度津駅」のスタンプゲット。

 

 

 「南風3号」が、多度津駅に到着するので、ホームに戻ります。

 

 

 

 ↑今日も、3色揃いが見られました。

 

 ❸多度津駅 10:18発 → 大歩危駅 12:48着。

 四国まんなか千年ものがたり そらの郷紀行

 3号車1番C席

 

 「出発式」は、「琴平駅」なので、「多度津駅」は通常通りの出発です。

 

 

 で、座席につくと、

 ↑全座席に、「お土産」が置かれていました爆笑

 

 中身は、香川県の名産品です。

  ↑「しょうゆうどん」「カレーうどん」「しょうゆ豆」「おいり」「和三盆糖」「骨付き鳥ソーセージ」の6種類入っていました(あ、開けたのは自宅に帰ってからですよてへぺろ。)

 

 今回、ツアーの方も乗っていたので、ほぼ満席でしたね。

 

 で、デッキに出てみると…。

 

 なんと「スマイルえきちゃん&れっちゃくん」が、乗ってきました。「琴平駅」まで、一緒に移動です。

 

 ↑「れっちゃくん」も喜んでいます。

 

 

 「琴平駅」到着です。

 

 まず、「えきちゃん」が降車。その後、マットがひかれ、乗客の皆さんが降りて行きました。料理を予約している方は、「大樹」で、スープを頂きます。

 

 ホームでは、既に「出発式セレモニー」が始まっていました。

 

 そこに「えきちゃん」がやってきたので、ホームは撮影会に変わりました。

 

 

 

 

 

 

 ここで、乗客は車内に戻ります。

 

 ↑「えきちゃん」や、

 

 

 皆様のお見送りを受けて、「大歩危駅」を目指していきます。

 

 私は、料理を頼んでいないので、レア品「カツサンド」を注文。

 ↑アイスコーヒーとのセットです。

 

 また、本日から販売開始の「2020カレンダー」も、購入しました。

 

 今までのカレンダーは、各「ものがたり列車」毎に作成していました。今回から、4つの観光列車合同で1種類のみ作成されました。この方が、コストダウンになりますが、ファンは、各列車毎のカレンダーを買うので(私もですが)、売り上げは下がるかも。

 でも、狭い部屋の私としては、1個で間に合うのは助かります。浮いたお金は、車内飲食に使わせて頂きますね。

 

 今回も、「まったり乗車」なので、道中の写真はほぼありません。

 

恒例の、「坪尻駅」特急通過動画です(音声注意)。

 

 

 

 ↑「阿波池田駅」のお見送りです。

 

 ↑「三縄駅」のマロ駅長です。

 

 大歩危・小歩危渓谷は、絶景だったので、写真を撮りました。

 

 ↑綺麗な吉野川です。

 

 

 

 ↑列車の中からでも、「水底」が見えます。

 

 定刻に「大歩危駅」到着です。

 

 

 ↑獅子舞がお出迎えです。

 

 

 天気も良いし、「えきちゃん」にも会えるし、お土産も貰えたので、大満足のスタートを切れました。

 私は、この後「窪川駅」を目指します。

 

 ここからは、次回です。

 

 ありがとうございました。