こんにちは
今回は京都鉄道博物館 帰ってきた「SL北びわこ号」の②、乗車記を書いていきます。
①を見てない方は下からどうぞ
てなわけで入館直後に買った乗車券
増便されているとわかり2回乗ることに。
いざ車内に入ると小さい時に見た光景が!
懐かしすぎるよこれ…
そしてとあることを期待しながら座席に着席
豪華なスチーム号ですねぇ…
この机にこの窓枠
THE.国鉄!
いよいよ発車です。
ぽぉぉぉぉぉーーーー!
C56の力強い汽笛。
発車してすぐにハイケンスのセレナーデが。
そうこれを期待していた!
聴きたかったんだよ😭
いやぁこれを聴くために乗ったとも言える。
何回も言いますが、これはSLスチーム号です。
てなわけで梅小路公園までの片道500mを往復。
10分間乗ることができて300円。
うん、めっちゃお得だわ。
降りて車番を撮影
スハフ12 155とオハ12 346
ハイケンスのセレナーデをしっかり聴きたかった自分は2回ともオハ12 346に乗りましたが、実はSL北びわこでスハフ12 155は乗ってるはずなんですよね。
編成の向きが変わってなければ。
てなわけで12系の小旅行を楽しんだ湖 東 鉄でした…