この旅の第1走者は大宮9:04発高崎に10:15到着予定の高崎線快速アーバンです。

乗車は横コツE231系K17編成のサロE231-1066です。

大宮からの乗車だったので、席が埋まっていて、座席を確保したのは大宮を発車した後でした。1階席に乗車です。

ここでは、埼玉県と群馬県を制覇です。


第2走者は上越線211系3000番です。

高崎10:25発水上11:29着です。水上で長岡行きに接続する(私もその1人)ことから結構乗車がありました。

高タカ211系A33編成サハ211-3065に乗車です。

高崎での待ち人の多さで駅名標も車両の写真も撮れず、別の停車駅の少しの時間を使って撮影しました。

この列車は群馬県内完結です。



第3走者は水上11:40発小出12:56着の長岡行きに乗車です。

新ニイE129系B11編成モハE129-11に乗車しました。

水上からは着席客が8割くらい乗っていましたが、途中の土合にて下車客が多かったですね。

最近はトンネル内の階段人気で降りるのでしょうね。

以前には無かった光景でした。

この列車では群馬県と新潟県を制覇です。


本日のメインは只見線です。小出13:15発只見14:28着です。しかもバス代行時に乗りたかった。

本来は5日目の平日に予定していましたが、この列車、工事の関係で平日は途中の大白川まで行かないではありませんか‼︎

片道切符は作成してしまったので、青春18きっぷでここに来ました。もう少し早くアナウンスが出ればと思いつつ乗車しました。

この列車で新潟県と福島県を制覇しました。


このキハ110も全線開業時にはどうなっているのでしょうか⁇


お目当ての代行バスです。

本日は45名乗車でマイクロバス2台が配車されました。

最初の1台は会津川口に直行する便。後は各駅に停まる便。

もちろん直行便で会津川口での席をキープできる確率を増やしました。

途中は被害を受けた橋梁の工事などが佳境を迎えているようでした。

全線開通のあかつきには、再訪したいものです。


次は会津川口15:29発会津若松17:18着の只見線各駅停車です。

こちらは新津にいたキハ120を転属させて只見線で使用しています。

この列車は福島県のみの走行です。


会津若松では18:13まで待っても良かったのですが、青春18きっぷを使用しているので、喜多方行き各駅に乗車しました。

各駅とはいっても途中塩川しか停車しません。この列車は仙センE721系P41編成。クハE720-41です。



以前は結構出ていた喜多方発郡山行き。あの急行ばんだいでもありました。

現在は朝晩のみで通常は会津若松始発となっています。

喜多方17:45発郡山19:31着各駅で、仙センE721系P41編成クモハE721-41に乗車しました。


今磐越西線はワンマン主体なんですね


雨降りの時間も遅くなってきましたので、新幹線で栃木県までワープします。

郡山19:49発宇都宮20:17着やまびこ64号E5系U41編成。


本日ラストは、宇都宮20:24発の沼津行きです。

一体終点の沼津には何時に着くのでしょうか⁇

これで間々田まで向かい、1日目は終了です。