北総線【 買い物のお供で北総線に乗車。"馬刺し自販機も" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2021年 9月 19日(日)

  北総線     撮影記録です。

 

この日は、買い物のお供で都内へ。

移動は、北総線やら地下鉄やら色々で、合間に撮った列車を。

 

千葉ニュータウン鉄道 9100形に乗って行きます。この電車は久々に乗るな♪

 

そうそう、電車に乗る前に、新鎌ケ谷駅前で、気になる自動販売機が!

「馬刺し専用冷凍自販機」!?

家呑み需要なんでしょうかね。

 

千葉県内に4箇所オープンだそうです。

馬刺し好きの"舎弟くん"に、今度、買ってあげよう(^^)/

 

車内から京成立石付近の高架工事状況を観察。

撮影地で人気の立石カーブですな。

 

買い物のお供です。

荷物持ちの事ですな(;^_^A

 

買い物が目的なので、スカイツリーには登りませんでしたヨ。

 

東武スカイツリー前駅にはDRC♪

 

東武線にもちょこっと乗って移動。

シブイなぁ10000系、野田線にも走ってほしいゾ。

 

浅草駅 開業90周年。

 

野田線 新鎌ケ谷駅の「SL大樹くん」もですけど、

東武鉄道の方々は、職人技を持ってますネ。

 

この後は、地下鉄に乗って都内で買い物。

帰りにちょっと撮ったJRに続きます。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m