JRE MALLで発売された相模線新旧車両撮影会、午前と午後で合計30人というかなり少ない枠でしたが参加出来ました。同じ横浜支社の鶴見線や南武支線はたくさん撮りますが、こちらはあまり撮影する機会がなかったので良かったです。

発売は9月10日の正午で、購入手続きが終わってから見てみると既に売り切れていました汗 この手の購入方法は初めてだった上にクレジットカード情報を一から書き込まなければならなかったので本当に焦りました、、、


39F 茅ヶ崎 205系R1編成
4649 各駅停車茅ヶ崎 E131系G-01編成
国府津車両センターに到着すると、チョッキとヘルメットを付けて撮影会会場へ向かいました。列車番号がとても粋ですね。

39F 原当麻
4649 各駅停車原当麻
定期列車で設定のない原当麻行きで揃えられました。

39F 試運転
4649 試運転
試運転同士の並び。これは撮影会でしか見られなさそうですね。

39F 南橋本
いったいなんのために積んでいるのかよくわからない南橋本幕も出ました。E131系には積んでいないので205系だけで撮影。

39F 四方津
そもそも入線ができない中央線山線区間の表示も。

1470F 各駅停車茅ヶ崎
01F 茅ヶ崎
反対側での撮影タイムもありました。

01F 試運転
国鉄フォントの試運転幕。相模線から205系が引退したら見る機会が一気に減りそうですね。。。

3121M 回送
参加者のリクエスト表示もして頂きました(ブログ主は相模線の運用には詳しくないので、リクエストせず他の参加者のリクエストを見ていました)。この写真は夜間の茅ヶ崎→国府津の回送の表示です。調べても分からなかったので知れてよかったです笑

01F 八王子
リクエスト表示は列車番号をフル表示できるE131系が盛り上がっていましたが、なんと表示以外のリクエストにも応じていました。他の参加者持参の横浜線205系の編成番号札を取付、また行先も八王子行きとなりました。凄い。

その後はサイドからの撮影や2形式の車内見学もありましたが写真が多すぎるので割愛。

この撮影会の数日後、相模線100周年ヘッドマークがこの撮影会に使用された205系R1編成に掲出されるとの事で、前日から泊まり込んで撮影に出かけました(後々当日の始発で出ても目当ての列車が撮影できたことに気づきました泣)。

回583F 205系R1編成(相模線100周年ヘッドマーク掲出)
お目当てはこの茅ヶ崎→海老名の回送電車。夕方に海老名→厚木本屋でも回送電車の設定はありますが、どちらも一日数本程度なので難易度は高め。無事この車両で来てくれて良かったです。

667F 205系R12編成
その後は片倉へ。R1の前にモニタリング装置が付いたR12がやってきました。久しぶりに順光下で電車を撮ったような、、笑

683F 205系R1編成
お目当てもきちんと晴れで撮れました。通過の10分前に大きな雲が太陽にかかりかなり焦りました汗

その後はこのR1に乗車。相模線205系の中では2本しかいない外扇モーターを積んだ車両なので走行音が大変素晴らしかったです。

試1091F E131系G-02編成
海老名駅の連絡通路でE131系の試運転を撮影。相模線でホイッスルを聞くとかなり違和感があります()

同じところで205系を撮影。

1562F 205系R2編成
最後の未ラミネート化編成を撮影して終了。久しぶりに相模線に訪れましたが、かなり楽しかったです。また素晴らしい撮影会を企画してくださったJR東日本横浜支社の皆様、ありがとうございます。次回は鶴見線営業所でお願いします