ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

子鉄(?)ヤンヤン(中1)の父であり、実写版アラレちゃんの娘ミーミー(小3)の父が、鉄道や子育てを楽しみながら、地方鉄道を救済していく物語です。子供の「だいすき!」「やってみたい!」を大切に子育てをしています♪ 子鉄応援ありがとうECショップ「でんしゃデパート」もやっています。本業はとある鉄道会社のSDGsおにいさん。なので、専門的な記事もあります。

MENU

西武線所沢駅では、タバコを買おうとするとお茶が出てきます〜「Chabacco」と西武鉄道のSDGs〜

みなさん、こんにちは!

僕はタバコを吸ったことはないんですが、健康のために禁煙をしようとしている人は多いのではないでしょうか?

禁煙は一昔前は「意思」の問題で片付けられていましたが、いまでは医療によって適切に治療をする時代になっているようです。

世界人類の目標SDGsでも、ゴール3番「すべての人に健康と福祉を」の中のターゲットでタバコの規制に関することが言及されています。

そんな禁煙を目指すあなたに朗報^_^

タバコを買おうとすると、タバコが出てこない西武鉄道さんの自動販売を紹介します。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929214950j:plain

西武鉄道の特急ラビュー001系。

<目次>

 

1.噂のタバコ自販機を使ってみた。

タバコが出てこないタバコ自販機は、西武池袋線西武新宿線が接続する所沢駅にあります。

所沢駅は、西武鉄道の本社もあり、特急ラビューやレッドアローも停まる西武グループの拠点駅です。

ジブリ映画「となりのトトロ」は、開発が進む前の所沢付近を舞台にしていることから、発車メロディが「となりのトトロ」や「さんぽ」になっています。

比較的小さな改札口である南口に行ってみると、ありました!

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929160139j:plain

「ちゃばこ」のPOPがかわいらしい「Chabacco」自動販売機。

Chabacco」の自動販売機です。

「Chabacco」とは、静岡県日本茶ブランド「CRAFT TEA」を運営する株式会社クラフト・ティーによるタバコサイズの箱に入った粉末茶のお土産です。

商品を見てみると、西武の特急ニューレッドアローや40000系電車デザインの「Chabacco」が売られています。

ニューレッドアロークラシックカラーの商品は売り切れです!

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929203137j:plain

西武鉄道の車両があしらわれたデザインの商品たち。中身はすべて同じ粉末茶。

なので、40000系デザインの商品を購入。

それぞれ粉茶が6袋入って600円です。

出てきましたよ😊

タバコじゃなくて残念でしたー😉

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929160110j:plain

かつてはいくつものタバコを出していた取り出し口は若干の錆も見られ、これまでのタバコ自販機としてのキャリアを物語っている。

 

2.お茶を飲んでみた。お味は?

早速、家に帰って飲んでみることにしましょう

喫茶は、心の鎮静傾向を強め、あなたが人に優しくて相手も心地よいなど、皆が幸せになる可能性を高めます。

確かに、自分が満たされていれば、他の人にも優しくできますね。

自分の機嫌をコントロールするのは、とても大事なことです。

さすが、S-Trainは言うことが違います。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929195027j:plain

「Chabacco」のパッケージ。じいちゃんが吸っていたタバコの箱はもう少し大きかった気がするけど、まだ子供だったからだろうか・・・?

中には、粉末緑茶が8袋入っています。

コップに入れてお湯を注いで、いただきましょう。

粉末緑茶というより、抹茶の粉のような印象です。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929195034j:plain

8袋のうち、1袋を開けるとお抹茶のような粉末。

60℃ほどのお湯を注ぐと、ほのかに泡立ちました。

お味も、普段飲むお茶よりも、濃厚で深い味の印象です。

それもそのはず、この粉末緑茶は、天皇杯を受賞した新井園本店さん(所沢市)の茶葉が使われているんだそう。

地元狭山茶を活かした新しいお土産になりそうですね。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929195108j:plain

深みのある緑色と、濃厚な味わいで、ほっと一息できる香りとお味です。

 

3.どうしてこんなことに・・・?

西武グループのこの取り組みの背景には、喫煙者の減少に伴い、タバコの自動販売機の撤去が進んでいることがあるんだそう。

喫煙者の減少はとてもいいことだと思いますが、タバコの自動販売機は飲み物などに転用ができず、廃棄せざるを得ません。

そこで、タバコの箱サイズの商品を販売することで、廃棄物の削減と、地元の特産品の販路拡大を同時に図るのが、今回の取り組みになります。

この粉茶の自販機は、西武新宿線本川越駅にも設置されており、今後西武秩父駅西武園ゆうえんちにも設置する計画だそうです。また、同じ西武グループ伊豆箱根鉄道修善寺駅などでも「Chabacco」の販売が行われています。

愛煙家の方も、タバコを買ったつもりになって、喫煙を喫茶に変えてみてはどうでしょうか?

 

4.今回貢献したSDGs

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929202522p:plain

3.a  全ての国々において、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約の実施を適宜強化する。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929202705p:plain

8.9 2030年までに、雇用創出、地方の文化振興・産品販促につながる持続可能な観光業を促進するための政策を立案し実施する。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20210929202831p:plain

12.5 2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。

 

はてなブログのランキングに参加しています】
皆さまよりいただいたパワーは、収益金とともに鉄道の活性化活動に使わせていただいております。
↓画面を閉じる前にワンクリックお願いいたします!