こんばんは
昔の話と地元の話ばかりなので久々に模型レビューを1本

CIMG6774

9月に新発売のグリーンマックス製名鉄1000系パノラマSuper全車特別車買ってみました。

CIMG6772

GMの名鉄パノラマSuperと言えば2モーター動力時代から販売されているロングセラー商品で、数々のバリエーション展開も行っているGMの人気商品の一つ(当社比)ですが、全車特別車編成に関してはコアレス新動力化後は動力付き基本セットが1度きりの生産で、長らくプレミアアイテムと化していましたが、2021年になって改良新発売されることが発表。同時にかつて限定販売されたブルーライナーもGMブランドでの発売となり、バリエーションがさらに豊かに。左が前回製品で右が今回製品です。製品名は全く同じで違うのは品番程度です。

グリーンマックス 名鉄1000系「パノラマSuper」(全車特別車編成)も併せて。

fs

今回製品の見どころはやはり「FS039台車を新規製作」。
これまでは類似台車を履いていたのを、実物の形態を忠実に再現したものを装備。一気にリアリティが増します。

fs - コピー

それまで使用されていたFS396(東武ミンデン)との比較。もはや全く別物ですね。
形態もさることながら重厚な雰囲気も再現されておりGOOD。会計の際に高いなぁと思ったのも持ち帰ってじっくり見たら吹き飛びました。

FS098D(名鉄6800系)

実物のFS039(写真は6800系が装着する類似台車)。
実物の特徴がよく再現されていることがわかります。

1 (1)1 (2)
製品は4両セットで、台車以外の基本的な構成は従来と同様のようです。


1 (3)1 (4)
動力車も従来通りモ1050に搭載。
動力付きの基本セット・動力無しの増結セットがリリースされ、それぞれ1002F・1004Fのナンバーが印刷済です。

CIMG6784

ステッカーは新規に作成されたようで、登場時・空港開港前・液晶表示と大きく3つの時代に分ける事が出来ます…が、巷では評判は今一つの白台紙ステッカー。こだわりポイントが増えて値段が上がるのはよいですがこれはちと首を傾げます()

CIMG6785

従来台車を履く1001Fとの比較。
台車一つの違いですが全く雰囲気が異なりますね。これは技あり。

CIMG6786

お次はボルスタレス台車装備の1017F(風味)。これはもう一目瞭然ですね。

CIMG6793

3本並べて記念撮影。
よく見ると今回製品(中央)はヘッドマークの「Super」の文字が大きくなっています。

CIMG6789

3本となったパノラマSuper全特車。先頭車の台車は何と3種類に。他の車両から旧FS039を捻出してきて差し替えるというのも考えましたが折角新規製作されたのとロットごとの違いを出した方が面白いかと思ったのでこのままにしておきませう。今後子の台車はパノラマSuperの機器流用車である5000系Ⅱのリニューアルでも装備されることが発表されています。

今後の展開にもさらに注目していきませう。

最後までご覧いただきありがとうございました。