JR学研都市線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影~8/4放出~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月4日水曜日。この日はJR学研都市線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影のため放出に足を運びました。18時33分の区間快速京田辺行きに乗ってきたので、まずはこれを撮影しました。

 京橋方に移動して撮影しました。18時36分頃207系Z1編成他の普通松井山手行きがやって来ました。この電車はJR神戸線からの直通になります。

 18時37分頃321系普通京橋行きが出発していきました。逆光ですが、夕暮れの光線がギラリするところで撮影してみました。

 18時40分頃207系Z3編成他の快速同志社前行きがやって来ました。

 18時44分頃おおさか東線201系ND608編成の普通久宝寺行きがやって来ました。

 18時45分頃321系D33編成の普通四条畷行きがやって来ました。この電車は京橋始発の学研都市線内のみ運転の電車です。

 おおさか東線の上下201系普通が並ぶ光景も今年度限りになりそうです。

 18時51分頃207系T2編成他の普通松井山手行きがやって来ました。

 18時53分頃おおさか東線207系H2編成他の直通快速奈良行きがやって来ました。

 18時55分頃207系T21編成他の快速木津行きがやって来ました。放出で直通快速と相互に連絡します。

 18時57分頃207系S36リニューアル編成を連結した直通快速奈良行きが出発していきました。

 19時00分頃321系D24編成の普通四条畷行きがやって来ました。

 夕方ラッシュ時はおおさか東線普通は放出で上下電車が並びますね。201系の並びは今後撮り鉄のターゲットになっていきそうです。

 19時03分頃321系D25編成の区間快速京田辺行きがやって来ました。区間快速は夕方ラッシュ時は30分毎の運転で、尼崎始発で運転されています。これを撮影して日も暮れてきたので撤収しました。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム