新庄第二架道橋834
 

阪急電鉄京都線 上新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/500秒・2021.9.21)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第119回目その3です。
その2では、京都線を淡路駅まで回ってきました。


☆淡路駅~北陽踏切

さて、上新庄駅方向へ進みます。
おおさか東線777
前回、変電所の移転先が判明しました。
おおさか東線572
移転先となる千里線分岐前後のラーメン橋の足元で、均しコンが打たれています。
おおさか東線649おおさか東線647
どうやら、分岐直後の2基も含まれるようですね。
おおさか東線646
そして、JRおおさか東線交差部付近です。
おおさか東線783
京都線用のダブルデッキトラス「Tdt44」架設のための仮ベントがお目見えです。
もう本設でいいんじゃないかと思えるくらいしっかりしたコンクリート橋脚です。
おおさか東線781
交差部北側は、現場詰め所ができてからは動きはなさそうです。
おおさか東線787

その先の善隣社踏切周辺。
善隣社踏切789
こちらは変化ありません。
善隣社踏切791善隣社踏切792

もう少し進んで北陽踏切周辺。
北陽踏切801
大阪梅田方。
北陽踏切800
善隣社踏切との中間地点付近のラーメン橋は、上層柱及びスラブの構築へ移っています。
足場が高くなってますね。
北陽踏切797北陽踏切798
京都河原町方は変化なし。
北陽踏切804


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

続いて新庄橋梁周辺。
新庄橋梁808
大阪梅田方は変化なし。
新庄橋梁809
京都河原町方は、地中梁構築に向けて掘削が進みました。
新庄橋梁810新庄橋梁813

その先の新庄第一架道橋周辺。
新庄橋梁816
こちらは変化ありません。
新庄橋梁817新庄橋梁819

さらにその先の新庄第一陸橋も変化なし。
新庄第一陸橋823

最後は新庄第二架道橋周辺。
新庄第二架道橋829
大阪梅田方ではラーメン橋の地中梁が完成しています。
新庄第二架道橋826新庄第二架道橋827
京都河原町方は依然変化ありませんが、そろそろ動きがありそうな感じです。
新庄第二架道橋831


その4から千里線の様子です。

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
96回目から108回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部-その1千里線の部-その2 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム