2ヶ月ほど前ですがムコソで知られる吹田総合車両所京都支所の周辺をぶらつきました


所用で京都へ行った帰りの寄り道です

道のりはこんな感じ。東向日から長岡天神まで約6kmほどでした


まずはレールセンターの近くから。
出場したてで疎開中の221系NC611編成と289系I2編成が並んで留置されていました。


向日町レールセンター。
数日後に施行される下関工臨のレールが既に積載済でした


暫く歩くと見えてきましたよ〜😆
今回のお目当て、クモル。
京都鉄道博物館に特別展示の発表の際、今年度限りでの引退が発表されました

145系D6編成
なんとかフェンスの隙間から……
クル144-15
クモル145-1015
この1週間後、京都鉄道博物館に展示されヘッドマークシールが貼り付けられましたね

そしてクモヤも。これはクモヤ145-1201(D5)。

長らくD5の相棒だったクモヤ145-1051(旧近キトD4)は先日、吹田本所へ転属となりましたね。代わりに日根野からクモヤ145-1106(旧近ヒネHMz1/HZ001)が仲間入りしました。


さらに歩いて南の方へ向かいます。

681系未更新のV12編成が見えてきました

ボロボロです……笑 何十年と北陸路を走り抜けてきてるから仕方ないのかも(?)
早く入場して更新してほしいと思う一方未更新のままでいて欲しい思いと…
この未更新の塗装、個人的に大好きです

普段は見慣れない車も近くにいました。
敦賀の125系F13編成です。車輪削正の為に来ていたようです


東向日を出て1時間ちょっとでムコソの1番南端のところへ。
289系に117系に221系に683系と豪勢な並び。
この内、水色の和歌山地域色の117系は京都所属のS99編成でつい先日、廃車の為吹田入場となりました。

221系のNC614編成はこの時はまだ幕が交換されてませんが、8月のうちに奈良仕様のものに更新されて執筆した時点ではまだムコソに疎開中です。
ピントよ……


そしてムコソを離れ、この後長岡天神まで歩く途中に気になっていたところへ寄り道。

神足公民館です。
長岡京駅は平成7年8月まで神足駅と呼ばれていました。その時の駅名標がこの公民館に移設され、今も設置されています。
中々行こうと思っても行けてなかったのでこの機会に見れて良かった〜

この後長岡天神へ向かい阪急で家路につきました

それではまた
閲覧ありがとうございました