2021年9月24日(金)
昨日に引き続き、今日も相鉄21000系の東急貸出甲種輸送を撮影しに行った。
昨日のは、八王子で前半と後半に分割され、
前半は昨日、八王子から長津田へ輸送されたが、
本日はその残りの後半が輸送される。
昨日はDE10形ディーゼル機関車での牽引だったが、
本日は防音カバーが付いているDE11形ディーゼル機関車での牽引だ。
12:15頃、私が長津田へ行くと、陸橋の上はもう撮り鉄でいっぱいだったので、
陸橋の上の定番撮影地は敢えてはずして、
晴れていることだし、側面に光線が当たる側へ行った。
9890レ
DE11-2002牽引
相鉄21000系 東急貸出甲種輸送
21101F(後半)
12:27頃
このあと、私は 東急田園都市線 藤が丘~市が尾へ
もう残り少ない8500系を撮影しに行った。
これ、シャッタースピード1/1000sec.でも行き先が見えるのね~
あとは帰る。
【了】
.
なつかしい古い鉄道写真のブログもよろしく
.
.
twitterはこちら
↓
https://twitter.com/tetsumamille
.
.
インスタグラムはこちら
↓
https://www.instagram.com/tetsumamille/
.
.
.
.
.
.