鬼滅の刃 京ノ御仕事弐 と いよいよ遊郭編公開 | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

鬼滅の刃 京ノ御仕事弐 と いよいよ遊郭編公開


先週までフジテレビ系で、毎週土日に放送されてきた鬼滅の刃特別編集でしたが。

これは劇場版 鬼滅の刃 無限列車編の地上波初放送へ向けての事前祭でした。

そして明日、大ヒット映画となった無限列車編が放送です。



作品そのものも楽しみではありますが、ここで気になるのは放送中に、鬼滅の刃 遊郭編の放送日程が発表されること。

番宣CMの形での告知ではないかと推測されますが、そうなるとPVも凄く楽しみです。

DVDやBDを買った人も買っていない人も、明日の夜は無限列車で約2時間の旅へ出発です。



鬼殺隊の任務として列車に乗ったかまぼこ隊、炎柱の煉獄杏寿郎との旅で何が起こるのか。

知ってる人も知らない人も、明日は無限列車の乗車日です。

乗車券は要りません、定員もありません、発車時刻は21時。



今回の記事は、今年1月に京都鉄道博物館で開催されていた"鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐"へ行った時の写真をUPします。

ずいぶん寝かせてしまったネタですが、8620形 8630号機の無限列車仕様を、早々に複数回に分けてUPしたので。

スタンプラリーは、鬼滅の刃 遊郭編に合わせて記事化しようと、目論んで?いました。



冒頭の歓迎のモニュメントは、京都駅の新幹線改札口から出たコンコースにありました。

コンコースのセブンイレブンには、竈門禰豆子のラミネートが、お客さんを出迎えていました。

コンコースからエスカレータで下りて、山陰本線のホームへ向かう途中には、京ノ御仕事 弐のポスターと、嵐電・太秦村・JR西日本3社コラボのキーワードラリーのポスターがありました。


京都鉄道博物館へ着くと、入場して一番最初に目につくのはC62-26号機へ付けられた、鬼滅の刃特製ヘッドマーク。

しかしこれに気を取られていると、壁の陰に隠れた胡蝶しのぶを見落とします。

胡蝶しのぶと栗花落かなをに気づかないと、メッセージを受け取れないので80系電車の煉獄杏寿郎に気づかないか、もしくはスシ28のかまぼこ隊に気づかないか・・・・。



鎹鴉(かすがいからす)の『長い屋根の下の茶色い車両に向かおう』のことばの通りに行くと、スシ28の車内で嘴平伊之助、竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸が大正時代の旅姿で迎えてくれます。

そしてその足で特別公開の80系電車の車内見学をすると、炎柱の煉獄杏寿郎が出迎えてくれる仕掛けでした。

煉獄さんにはこの後、3回出会えます。




さて、スシ28にいる鎹鴉は『本館の中の古い駅舎に行こう』と言っていますが、やはりここは『○○に行けぇ』と言って欲しかったところ。

まぁ、鉄道博物館と言うことで、鬼滅の刃ファンばかりが来る訳ではないので、仕方ないのかも知れません。

しかしこの古い駅舎とは・・・・この抽象的な言い方に少し悩みます。



考えた結果、博物館の中を巡る訳ですから、恐らく1階の"昭和の駅"かな?と、とりあえず訪れてみました。

木造改札口から見える国鉄特急色の、この風景が好きなのですが、待合室を見回しても何も無くて。

改札口を通って、キハ81の止まっているホームへ出ると、かまぼこ隊のパネルが貼ってあり、鎹鴉が何か言っていました。



『すぐ近くの橙色の車両の下に誰か隠れているみたいだ』とのこと。

橙色⇒オレンジ色?と解釈し、101系の所へ行ってみるも、どうも違うっぽくて。

下に隠れてると言ってるし・・・・と左を向くとオレンジ色の機関車 DD51-756号機が、いたよね。




機関車の下を見学できる通路を通り抜けると、そこには竈門兄妹が隠れていました。

すると鎹鴉は『上の階の"京の街"へ行こう』と、言っているのですが"京の街"って何だ?

ちなみに竈門兄妹の右手の階段を昇ると、151系電車とEF66-35号機がいます。



2階の"京の街"の意味が解らなくて思案していたら、1階で言っていた"古い駅舎"がどうしても気になり、大正時代の改札口を模した体験コーナーへ。

するとその予感は的中して、オハフ33の車内へ2人目の煉獄杏寿郎がいました。

そこから回游路をぐるりと回って、右向いたり左向いたり不審者の如く歩いて。



ここかぁ~って、やっと辿り着いた京の街コーナーは、今回一番難儀したラリースポットでした。

伊之助ではないですが、『何だこのスポットは~!』の気分で(笑)

ここでの鎹鴉は『目的地は近いぞ。橋の先にある機関車乗場へ向かおう』と、いよいよ無限列車とのご対面よのうです。



そしていました、3人目の煉獄杏寿郎(笑)

1月の小雨が降る中、8620形 無限列車は彳んでいました。

ドレーンを吐くと蒸気で真っ白になって、ホワイトアウトしてしまう写真は、既に1月の記事でUPしています。



鎹鴉の最後の指令は『キーワードは"心を燃やせ"だ。出口で職員に伝えよう』と言っていますが、通訳がそっと"博物館の出口"とシールを貼っていました(笑)

旧二条駅の駅舎へ向い、改札口へ立っている職員さんに『心を燃やせ』と伝えると、C62-26号機に付いていたヘッドマークと同じデザインのシールをくれました。

シールはDVD/BDと同じサイズなので、レーベル面に貼っても良い・・・・のかな?





さて、出口には向かったもののそこから外へ出る訳ではなく、ラリーの成果を頂いたら場内へUターンです。

写真スポットも巡ってみたいし、無限列車にも乗りたいし、何よりハチロクの写真を撮らないと。

ところが、なかなかラリーで疲れてしまって、って言うか歩数計見たらすごい距離を歩いていました。



結局、写真スポット巡りは断念で、ラリー中に撮った胡蝶しのぶ・富岡義勇・オテン2090のかまぼこ隊の3枚のみで。

ところで劇中のオテン2090ですが、いろんな細部に渡って忠実な描写なのですが、1点だけ実車と違えてあるデザインになっています。

それはかまぼこ隊が列車に乗る時の演出でそうなっているものと思われますが、展望デッキの側面に柵が無くて、鉄道初期のオープンデッキスタイルとなっています。




と言うことで、この後は無限列車の撮影と乗車に時間を使いましたが、レストハウスにはかまぼこ隊と4人目の煉獄杏寿郎がいました。

無限列車仕様のSLスチーム号は、特に車内放送を竈門炭治郎役の花江夏樹さんが行われているとのことで、是非聞いてみたいと、雨天なのに満員のスチーム号乗車となりました。

斉木楠雄のΨ難では変態霊能者 鳥束零太を演じられていましたが、ちょっと変人という共通点はあるものの、炭治郎とは全く正反対な役柄。



車内放送と言っても子ども向けの内容で、大人的には物足りないというか幼稚な内容ではあるのですが、物語の設定では炭治郎もまだ子どもでなのと。

生まれて初めて列車 = 汽車を見て、そもそも汽車を知らなかったのですから、実はあながち子ども向けの車内放送ではなかったのカモ知れません。

だとしたら見事な演出なんですが、だったら鎹鴉のセリフも・・・・と、堂々巡りな思考に陥ってしまいます(笑)



最後はミュージアムショップへ。

鬼滅の刃コーナーはとにかく大混雑で、思うように歩けないほどの三密状態でした。

仕方ないので片っ端から順に、全アイテムをカゴへ入れて、何とかレジまで辿り着いたら会計金額は約4万円(笑)





まぁ、歩いてヘロヘロになり、大枚はたいた結果は・・・・いい思い出になりましたぁって感じです。

さて、ラストは鬼滅の刃いろいろリンクしてみました、YouTubeに。

明日が待ち遠しいですね、心を燃やせっ!

ー 追伸 ー
朝日新聞
鬼滅の刃は・・・・。
10月10日から無限列車編の補完編が放送開始。
遊郭編は12月5日から。


▼ Limited today! Blog stamp.
JAPAN,Today is a cleaning day,今天是清潔日JAPAN,Today is the autumnal equinox day,今天是秋分日

Yesterday was Autumnal Equinox Day.

75% of the year has passed.

Time goes by quickly.

In Japan, the sun's ecliptic became 180 degrees at 4:21 am on September 23, and it passed the vernal equinox.

There are many countries on this earth, and there is constant conflict over national interests, identities, and ideas.

Discrimination based on race, origin and skin color will not disappear.

However, when we feel the earth as one star, we realize that such a big problem is actually a trivial matter.


If everyone can see things from a broad perspective, we should be able to eliminate war, discrimination, and bullying.

But this is unlikely to disappear forever.

At the very least, feel the changing seasons on your skin and keep your mind clean.

What is the moment you feel autumn?

Speaking of cleansing, today is cleaning day in Japan.

Where is the place where you can't do it without being enthusiastic when cleaning?

I'm the bedroom.

Anyway, there is a bed, so you will want to relax immediately.

広島ブログ
Please follow the blogMénière's disease and Adjustment disorder blog