大正の難読駅名 | catpapaのひとりごと

catpapaのひとりごと

主に鉄道ですがたまに航空機やにゃんこ・マンホールも記事にするかな

大正13年10月のサンデー毎日から

表紙です。青刷りの大判です。発行は大正13年10月26日で当時から週刊雑誌でした。

そのサンデー毎日の記事の中に難読駅名の表が掲載されていました。

雑誌の他記事の真ん中に上記の國有鐵道難讀驛名番附が載っています。

私の田舎の最寄り駅福知山線「石生」「柏原」が入っていました。

最後になりますが、当時の広告です。

小西六大阪支店の広告です。

今はコニカミノルタの社名ですが、当時は小西六でカメラの販売していました。

 

大正時代のサンデー毎日からでした。