TOMIX 新製品情報について | カムコタ日誌

カムコタ日誌

アラフィフ男の独り言です。

こんにちは、先週TOMIXから新製品予定品情報が発表されました。ポスター2枚での案内と言う事でかなりのボリュームですが今回は私が特に気になった製品、特に欲しい製品を見ていきます。(それ以外は特に購入予定はありません。)

 

 

・215系

2018年10月27日 国府津車両センターにて

イベント時に撮影しました。215系は1992年に先行して1編成が登場しました。1993年12月に藤沢駅の貨物線にライナーホームが完成し、増備されました。215系は私の地元を走行し、湘南ライナー以外にも快速アクティーで使用されました。他にもホリデー快速等に使用されましたが平日の日中は留置線で留置されている事が多かったです。付属編成の話もあったようですが結局登場せずに今年の春に運用を終了しました。

 

模型ではクモハ1両がモーター車ですがモーター車が一番後ろになった時に急勾配を登っていけるのかが気になります。私のレイアウトではKATOのE233系(上野東京ライン)を10両で走行させるとモーター車が後ろから2両目になった時に空転する事があり、M250系スーパーレールカーゴをフル編成(16両)で走行させると登っていかないので215系購入時はレイアウトの変更も検討したいと思います。TOMIX製の先頭車でモーター車は他にも400系新幹線やE259系NEXがありますが私は所持しておりません。

 

 

・DD51-500(暖地型)
・DD51-1000(米子運転所)

1998年4月29日 米子駅にて

今回発表の製品はM-13モーター採用で車高が低くなると言う事でよりリアルになります。その分価格も上がります。お供に12系だいせん・ちくまも12月に発売予定です。

 

 

・485系(クロ481-100 RED EXPRESS)6両セット

・485系(KIRISHIMA)3両セット

1998年1月1日 西鹿児島駅にて

現:鹿児島中央駅。3両編成で楽しめる485系。ここまで九州特急が充実してくると783系ハイパーサルーンも欲しくなります。ボンネットの485系の手持ちの写真は見当たらなかったので省略します。

 

 

・ED79-0

・ED79-100

・50系5000(快速海峡)

上の写真

1997年8月9日 函館駅にて

下の写真

1997年8月16日 函館駅にて

上の写真の快速海峡は14系客車ですが14系500の快速海峡も発売予定となっています。下の写真の485系は特急白鳥ではなく特急はつかりです。メーカーのポスターを見るとED79よりもED76-550の扱いが大きいので力の入れ方が伝わってきます。

 

 

他にも300系新幹線、700系(ひかりレールスター)、小湊鉄道キハ40、117系300(緑色)、223系2000等が製品化予定となっています。北海道と九州に力を入れている事が伝わってきますが一番嬉しいのは私の地元を走った215系の製品化決定でした。今回の記事は以上です。御覧頂きましてありがとうございました。

 

 

おまけの写真。

昨日電車の中から撮影しました。茅ヶ崎駅到着前ですが初めてE131系500番台(相模線の新車)を見ました。間もなくデビューするものと思われますが205系500番台の記録や乗車も今のうちにしておきたいと思います。