近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3~向島~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 8月6日金曜日。近鉄京都線向島での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。17時58分頃50102F観光特急しまかぜ回送がやって来ました。

 向島で急行を待避するため待避線に入っていきました。

 しまかぜが待避線に入る光景はなかなか珍しいですね。

 18時00分頃8721F他6両編成の急行橿原神宮前行きが通過しました。

 18時03分頃京都市営地下鉄1117F普通新田辺行きがやって来ました。

 18時08分頃8916F4両編成の普通橿原神宮前行きがやって来ました。向島で特急を待避します。

 18時10分頃22103F他4両編成の特急奈良行きが通過しました。

 18時15分頃8610F他6両編成の急行奈良行きが通過しました。この編成は昼に橿原神宮前から新田辺に移動した時に乗った編成です。

 18時19分頃8730F4両編成の準急新田辺行きがやって来ました。平日夕方ラッシュ時に2本のみ運転される貴重な準急です。向島で特急を待避します。

 18時21分頃22106F4両編成の特急橿原神宮前行きが通過しました。

 18時26分頃3705F6両編成の普通新田辺行きがやって来ました。この電車は国際会館発ではなく京都始発です。これを撮影後近鉄丹波橋へと移動しました。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム