全国的に蒸し暑さが戻って参りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?こまめな水分補給で熱中症にならぬようお気をつけ下さい。

今回は、先週のワクチン副反応によるダメージを克服するため、ウォーキングで体力増強と気分転換した模様をお送りいたします。
この週末は安静にすると言いましたが、十二分に休ませていただいたので、少し体にムチを打っておこうと思い出撃したのです。
では2日連続となったウォーキングの模様をご覧下さい。

【2021年9月10日(金)】
この日は午前中に仕事が終わり、早く帰れると思ったら西武池袋線の人身事故による一時運休に・・・そこで西武狭山線の運用に充当された赤電(西武新101系)を撮ろうと、所沢駅から下山口駅方面へ歩くことにしました。徒歩約30分。
西所沢駅~下山口駅間の茶畑では見事に撮影失敗、この景色と赤電を絡めて記録できたから良しとしますショックまた撮れるだろうアセアセ
西武鉄道では1990年6月まで赤電塗装の旧型車両が活躍していました(柵の外から撮影)
当時の塗装を復刻した新101系3編成が西武狭山線(不定期)と西武多摩川線で運転しています。
所沢入間バイパスの陸橋下から赤電を撮影、そばでゲートボールをしていた人達が私を見て、撮り鉄が書類送検されたニュースの事を話していましたアセアセ安全に配慮して邪魔にならぬよう撮影していても同類に扱われるのは仕方ないぐすん
周囲の雑音にめげず後追いも撮影
シメに駅間の踏切で西武球場前ゆきの赤電を撮影して帰宅
この日は1万歩にはおよばずアセアセ

【2021年9月11日(土)】
この日は午前のみ在宅勤務、ひと仕事終えて昼の定時連絡を済ませた私は、すぐに着替えてウォーキングすることにしました。

9月6日のリベンジを兼ねたウォーキングですが、フルで歩くと倒れそうな陽気だったので、仕方なく元加治駅まで電車を利用することにしました。
元加治駅からウォーキング開始
入間川に架かる「あいわ橋」を渡り右折、福祉施設の手前を入り駐車場(昔の貨車ワムハチの倉庫がある)手前の歩道を左折すると遊歩道に出ます。
JR八高線の鉄橋下を通り、さらに飯能方面へ少しだけ進む(上写真は帰りに撮影)

紫陽花がまだ咲いていました

センニンソウ

芙蓉
加治中学校の裏を過ぎた辺りの階段を下ると、前回の散歩で行なかった「真善美の小径」に出ます。名前は加治中学校の校訓に由来、生徒さん達が管理されているみたいですね。元加治駅から真善美の小径まで徒歩約15分でした。
スズメバチにご注意注意蒸し暑い気候でしたが、時々吹く秋風が心地良く疲れを忘れさせてくれましたキラキラ
僅かでしたが曼珠沙華が咲いていましたブルー音符満開のシーズンにはまだ早かったようですアセアセ
真善美の小径は春になるとアマナの花が綺麗に咲きほこるそうです
真善美の小径から加治橋を望む、この後成木川沿いにある曼珠沙華の名所「前ヶ貫」を目指すことにスニーカー

ツリガネニンジン

ツルボ
飯能駅から加治橋までのアクセスは、南口1番乗り場発の東青梅駅ゆき(または河辺駅ゆき)路線バス「飯能南高校」停留所降車すぐですバス(加治橋を渡った所にバス停あり)
加治橋交差点を渡り住宅街を直進、運送会社(ダンプなど停まっている)を右折、成木川に架かる新大橋を渡り、飯能市浄化センター前を左折し成木川沿いを進みます。
入間川の支流「成木川」も綺麗な川です
このまま進むと曼珠沙華の隠れた名所「前ヶ貫」(清川橋付近)に出ます
加治橋から徒歩10分ちょっとで前ヶ貫周辺に到着、人工的な堰とはいえ水と流れが綺麗ですねキラキラ
成木川の堰をバックに曼珠沙華を撮影
清川橋の手前から通行止めパー2019年の台風19号で清川橋が損壊したと聞いていましたが・・・
よく見ると綺麗に清川橋が綺麗に無くなっていましたアセアセ2020年11月に撤去、来年度から新しい橋を架ける予定です。
前回は飯能駅から東青梅駅ゆき(または河辺駅ゆき)のバスに乗って対岸(前ヶ貫入口バス停下車)へ行きましたが、こんなに酷い状況になっているとは思いもしませんでした。
木々も色づきはじめましたね
折り返し花々を鑑賞しながら帰ることに、左側にはこれから花を咲かせる曼珠沙華が・・・こちらも訪問時期にはまだ早かったようです

キバナコスモスとセンニンソウ
ママコノシリヌグイ

葛の花

久しぶりに鳶を見ました
新大橋を渡り「あけぼの子どもの森公園」方面へ
阿須運動公園を通り過ぎ、さらに仏子方面へ進む(写真は飯能側の景色)
入間仏子団地近くにある西武池袋線入間川橋梁は塗装工事中みたいですね
入間仏子団地付近は近隣住民の方が手入れされたお花や自生する様々なお花が四季を通じて堪能できます赤薔薇

サワギキョウ
この辺りも曼珠沙華が咲いていました

キクイモ
もう少し歩きたい所ですが、地元で昼食を買いたかったので仏子駅から電車で帰りました
この日の歩数は13,756歩、まあまあな歩数ですねぶー
先週月曜日(9/6)のワクチン接種から副反応が酷く、木曜日(9/9)まで自宅に引きこもり在宅ワークをしていたので、すっかり体が鈍っていましたショック今回のウォーキングで少しばかり体力増強できたと思いますウインク
皆様も秋風を感じられるウォーキングで気分転換してみてはいかがでしょうかウインク

話は変わりますが・・・
五輪ゴルフ競技会場となった埼玉県川越市の「霞ヶ関カンツリー倶楽部」最寄り駅「笠幡駅」(JR川越線)の臨時改札口が一度も使われる事なく、改修工事名目で仮囲いを設置されたみたいですね。今後の動向が気になるところ。
臨時改札口には、有人改札口(ラッチ)のほか、ICカードチャージ専用の券売機2台と簡易ICカード改札機(出場専用5台・入場専用5台)を設置していました。幻の臨時改札口に・・・
仮設的なものとはいえ、笠幡駅臨時改札口のようにスポンサー企業やホストタウンにとって無駄になった施設などあるのでしょうね。
1年以上普通乗用車新車販売台数1位を誇るYARISを製造するトヨタ自動車、五輪関連CM取りやめによって他のスポンサー企業から反感買うなどの打撃を受けましたが、豊田章男社長の英断は高く評価したいですね。
金メダル以上の立派なご決断をされましたよ。
※YARISは私が今年2月に借りたレンタカー
車両提供したものの関係者による111件の車両事故を起こされ・・・無傷だった車両は何台だったのでしょう。大会を最優先した当て逃げ暴走事故とか本当に酷かったですねイラッ
選手輸送などに使用された約3,700台のうち、一部がトヨタ系列販売店で中古車として既に販売中との事です。
トヨタさんには申し訳ありませんが、私はあんな縁起悪い大会で使った車なら、レンタアップ(元レンタカー)や事故車の方がマシだと思っていますアセアセ使いたい時にレンタカーを借りれば済むので、今はマイカーを買う予定無しぶー
そして来月10月1日から、埼玉県で「エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を施行立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならないなど制定されます。安全上仕方ないですが、来月以降駄埼玉へお越しの方はご注意下さい。
なお罰則はありません。
我儘かもしれませんが、駆け込みを招くターミナル駅の時間ギリギリな乗り換えを減らすなど、鉄道会社をはじめエスカレーターを管理する各企業さんも工夫して、事故を防ぐための条例が定着すると良いなと思います。
色々ありますが、皆様には周りの環境に流される事なく自分軸を持って頑張ってほしいと心から願っております流れ星
熱中症や9月病などに気をつけながらコツコツ頑張りましょうウインク
もうすぐ私が好きなキンモクセイが香る季節だキラキラ
そして気づけば食欲の秋かぁきのこ太らないように気をつけようアセアセ

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム