近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2~向島~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 8月6日金曜日。向島での近鉄京都線平日夕方ラッシュ時撮影の第2弾です。しまかぜ通過後は上りホームに移動して下り列車を撮影しました。17時26分頃1034F4両編成の普通橿原神宮前行きがやって来ました。

 17時30分頃3701F6両編成の急行橿原神宮前行きが通過しました。

 17時33分頃京都市営地下鉄1101F6両編成の普通新田辺行きがやって来ました。

 17時38分頃8902F4両編成の普通橿原神宮前行きがやって来ました。向島で特急を待避します。

 17時39分頃22106F4両編成の下り回送が通過しました。

 17時41分頃23102F伊勢志摩ライナーの特急奈良行きが通過しました。先に上りで撮影した伊勢志摩ライナーの折り返しになります。

 17時45分頃8609Fを先頭にした急行天理行きが6両編成で通過しました。

 17時48分頃京都市営地下鉄1102F6両編成の普通新田辺行きがやって来ました。

 17時54分頃特急京都行きが22600系+22000系6両編成で通過しました。夕方ラッシュ時らしく長い編成の特急が京都へ送り込まれていきました。

 17時55分頃8352F4両編成の普通橿原神宮前行きがやって来ました。向島で特急を待避します。

 17時56分頃3707F準急京都行きが出発していきました。向島で特急を待避してました。上り準急は夕方に2本運転されています。

 17時56分頃30202F4両編成の特急橿原神宮前行きが通過しました。以降次回へと続きます。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム