皆様こんばんは。
今週もまた週末となりました。
今日、私の生まれた地元駅が、面白いことになっていました。
「海から日本一遠い駅」、となったようです。
新潟から、112.77kmだそうです。
駅名は、小海線の海瀬駅です。
今度看板が立ったら、行って写真を撮って来たいと思っています。
コロナ禍で最近帰っていません。
さて今日も週末の続編です。
まずはこちら
倉ケ崎で稲穂を入れて
でも、最後はやっぱり砥川へ
管理人さんも来ていました。
一緒にSL大樹7号を撮影しました。
キクイモの花はまだ咲いていませんでした。
青空の中で撮りたいですね。
もう一度ニラの花を撮りに追いかけます。
何度もいい煙にはなりませんでした。
帰りがけに見つけた、黄色いダリヤ
畦道には、ピンクの花
名前は?
後で図鑑で調べましょう。
本日の最後は定番で
SL大樹6号
管理人さんとお別れして、最後の一枚
最後は薄い煙でしたが、
稲穂がきれいでした。
これで週末のSL大樹秋の景色3終了です。
来週は楽しいイベントがあるようですが
どうなるでしょうか?