近鉄橿原線・近鉄京都線でダイヤ変更で登場した2連特急を撮る | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月6日金曜日。近鉄南大阪線、吉野線での撮影を終えて、橿原神宮前から京都線方面へ移動するのに橿原線ホームにやって来ました。13時34分頃京都発12時40分で、橿原神宮前着13時35分の特急が22651F2両編成でやって来ました。2連特急2本目を撮影できました。

 2連特急は22000系、22600系に限られており、こじんまりとしてますがグレードは高い特急になっています。

 留置線にははかるくんが停車してました。思えばはかるくんの走行シーンは見たことないんですよね。きんてつ電車まつりでしか見たことないのが実際のところなんです。

 事業電車のモト90が大和八木方に停車してました。南大阪線車両の五位堂への入場か出場で台車替え待ちしているのでしょうか。

 13時45分の急行京都行きで新田辺まで移動しました。暑いのでちょうど涼むのによかったです。体力を回復して新田辺で撮影しました。

 14時34分に新田辺に到着。後を追ってくる2連特急を撮るため下りホームに移動しました。14時38分頃橿原神宮前で見た22651F2両編成の特急京都行きが通過しました。

 2連特急を撮影して再び上りホームに移動。京都方で下り列車を狙います。14時40分頃京都市営地下鉄1112F6両編成の普通国際会館行きが出発していきました。

 2連特急の次に狙うのは4連急行になります。こちらは京都行きの時刻表で平日昼間は2本が4両編成で運転されています。

 14時46分頃京都市営地下鉄1102F6両編成の普通新田辺行きがやってきました。京都市営地下鉄40周年の記念ヘッドマーク付です。

 14時49分頃8607F4両編成の急行大和西大寺行きがやって来ました。4両編成の上に、昼まではお初の急行大和西大寺行きです。しかし、上り列車に被られて撃沈しました。

 同じ編成なのに前は大和西大寺なのに後ろは西大寺となっているのも面白いところです。

 14時53分頃先ほど到着した京都市営地下鉄1102Fが引上げ線に入りました。

 14時54分の急行京都行きが1262Fをせんとうにやってきました。これに乗って大久保へ移動しました。

 急行は大久保の待避線に入りました。上り特急を待避するので上りホーム大和西大寺方で撮影しました。15時02分頃22122F+22103F4両編成の特急京都行きが通過しました。2連特急の出現により京橿特急の運用は変わり22000系、22600系主体の運用になりました。逆にビスタカーの運用は減少したように思います。

 続いて15時03分頃下り特急奈良行きが22124F2両編成で通過しました。京奈特急も入庫などの関係で2両編成の列車も見られます。

 京都方ホーム端まで間に合わなかったので、バックショットも撮影しました。この後も大久保にて撮影をしました。以降次回へと続きます。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム