鉄道の旅に欠かせないものも、この平成時代30余年で大きく変わりました。
お財布👛メモ✏️、カメラカメラフィルム🎞
旅のスタイルを大きく変えたのは、やはり携帯電話の普及でした。
お財布スマホや交通系ICカードのウォレット機能により小銭コインたちは不用となり、メモスマホのメモに残したり音声メモに吹き込んだりカメラスマホのカメラが優秀であり、鉄道旅行の携行品もスマホの登場で一変しました。

鉄道旅行で、いつしか持たなくなったもののひとつに小型時刻表があります。これも時刻検索サイトにより、時刻表のほか料金計算も容易に出来ます。そのため僕にとっては時刻表はこのブログで写真の記録を掘り起こすツールとなっています。

これは小型全国時刻表。表紙にこだま号(151系)が描かれており、コレはいつの…


と、思いきや2021年8月号!しかも

長い間ご愛読いただき、

ありがとうございました。

そうです。実は交通新聞社刊行小型全国時刻表が2021年8月号を以って休刊となってしまいましたえーん

1960年4月号、交通新聞社総合時間表として刊行されます。当初は関東・甲信越中心の時刻表として登場、表紙は2021年8月号のデザインでした。1964年10月号からは国鉄全線を網羅した時刻表となっています。1965年4月からは総合時となりました。

我が家には古本屋で購入した1978年3月改正の総合時刻表があります。


1レ 寝台特急さくら 

3レ 寝台特急はやぶさ

5レ 寝台特急みずほ 

伝説の寝台特急が並びますラブ

21M 寝台特急金星  

M‼️つまり、583系ですねおねがい

時刻表だけで胸が弾みます♪


2011年10月号からは全国小型時刻表となりますま。大きなターミナル駅の悩みである駅構内図はここから付くようになりました。

あれから40余年、鉄道をめぐる環境は大きく変わり新幹線は海を超えて函館から鹿児島まで新幹線で結ばれました新幹線。一方で昼夜ひっきりなしに行き交っていた寝台特急は一部を残して全廃となりました。



2019年以降はコロナウィルスが蔓延して仕事でも、観光でも鉄道を使用する事が大きく減り、スマホからも簡単に時刻が判るようになったため休刊に踏み切ったようです。

時刻表と云えばどうしても中身を見ますが、敢えて広告も読んで貰いたいものです。


左側は2021年8月号、右側は1978年3月号の裏面広告です。広告にも当時の世相が反映されており1978年3月号には昭和の頑固親父が、載っています。最近刊行されている復刻版時刻表にはこの類のもの(広告)が少ないのが残念ですねー。
それでは昭和の頑固親父の語る三菱銀行の広告をご覧くださいニコニコ


積立預金。と聞くと女性的な預金の印象、とある男性が言われました。預金に男性的、女性的と言うのも異な感じですが確かに定期預金は一度にドーンと貯金する性格ではありません。毎月キチンキチンと積み立てないと、なかなか貯まりません。いわば母は黙って積立預金。という感覚でしょうか。とはいえ、男性といえども、結婚話が出る頃となれば、悠然とばかりは構えていられないのも現実。事実、結婚資金が動機となり積立預金をはじめられた男性も多くいらっしゃいます。結婚してからは奥様まかせでもかまいませんが、いまは奥様のためにがっちり結婚資金を蓄えておきましょう。初めに一回決心してください。天引きですから手間がかからずおカネはガッチリ貯まります。思い立ったが吉日。今月から三菱の積立天引をどうぞ。
気さくな銀行
三 菱 銀 行
男がだよ。銀行に出掛けてだな
毎月キチッと、貯金なんか、できねぇな。
ごもっとも、男は天引きです。