まいどおおきに!
9月最初のブログでおますが
昨日は他に用事があって動画のアップのみどした
2週間前にLINEでメッセージをいただいた
神戸の長田にある『元祖 平壌冷麺屋』さんの
ご店主の妹さんで
かつて大阪でも冷麺屋の支店を出されていた
もう10年近くなんのかなぁ?
その頃、当時行きつけの居酒屋でお友達になったんよ
おっちゃんよりちょっと上の世代で
旦那さんやお子達とも仲良くなって
あっちこっち飲みに行ったりしたんなぁ
会社をクビになってプータローなったときも
いろいろと助けていただいたんですわ
大阪でのお店をたたまれて、神戸に帰られて
お互いに忙しかったのもあって
ちょっと疎遠になってね
ちょこちょこLINEでやりとりしてたけど
なかなかお目にかかる機会が無くって
で、冒頭の話、「本店でお店を手伝ってる」
昨日は歯医者の予約日やったし
その足でお店に向かうことにしたんよ
JR神戸線の新長田か山電の西代駅が最寄りですわ
もち、我が愛する阪神電車で向かいました
『阪神・明石市内1dayチケット』を\1,650で購入
丁度、須磨浦公園行き特急が入線
乗り換え無しで西代駅まで行けるわ
川重さんでJR四国の特急の甲種以来や
いつやったかなぁ?忘れた・・・
丁度ランチタイムでお店の前はペア2組がお待ち
腹の虫が合唱してるやん!
時間掛かるかなぁ?
意外とすんなりし案内されて、懐かしい店内へ
マスク越しでも懐かしい笑顔が迎えてくれました
「もしかしたら会長かと思ってた(^^)」
店の中からおっちゃんの姿を見えたんやね
簡単に近況報告はしたけど
営業中なんで、じっくりとお話は出来ないのが残念
スペシャル冷麺を注文した
冷麺の上に牛焼肉が乗ってますねん
何年ぶりやぁ(^^)
オーダーが通ってから生地をこねて
専用の機械で麺にして熱湯で茹でて冷水へ
シコシコの麺に水キムチを作る際に出来る
発酵したスープに白菜と大根のキムチ
おっちゃんはお酢大好きなんで、どっぷし入れます
涙出そうなくらい懐かしくて美味しかった
食後は麺を茹でた「そば湯」をいただけます
募る話もしたいけど、食べ終えてお会計
外で待ってるお客さん居てはるし
帰りしなにちょっとお話をして
「また、寄らしてもらいます(^^)」
また、神戸方面へ鉄出張の際は伺います
次は『ピビン麺』にしよかなぁ?
『阪神・明石市内1dayチケット』を有効に使うべし!
でも、お天気のご機嫌がよろしくない(>_<)
西二見までは乗れるけど、遠方は今日はやめとこ
どうしても撮りたかった場所に絞った
そりは、山陽塩屋駅の神戸方の踏切
過去に何度か行ったけど、ずっと先客有り
車窓から確認したら
雨で誰もオランダ、ほな、降りまひょ
しかし、雨がキツイやん!
とりあえず、お天気のご機嫌を伺うことにした
ホームでも録鉄を開始して気づいた
オオゥ!山陽姫路行き直通特急と新快速が並ぶやん!
悔しいけど、新快速が速いけどなぁ・・・
んーっ?前に撮った時はこんなこと無かった?!
ま、ダイヤ改正でたまたまそうなったんかも?
お天気のご機嫌もよろしくなって、ホーム外へ
あらっ?なして?警備員さんが居るとですか?
別に工事をしてるわけでも無い
うーん・・・
ちょっと離れたところで録鉄しました
しかし、納得でけんので再び駅に戻りましたばい
今日は朝から夕方まで仕事してました
一日遅れのブログですが
最後までご覧いただきましてありがとうございます