今思えば2021年09月04日テーマ:鉄道 1990年10月撮影 撮影しておいて良かった。 思ったよりも短命に終わった213系の快速【マリンライナー】。 岡山電気軌道 東山車庫 琴電とのセットで、岡山周辺も回りました。 まだ同和鉱業片上鉄道や下津井電鉄、琴電には旧型車がまだまだ活躍していました。 下津井電鉄(上)―瀬戸大橋開通後に姿を消したナローゲージ鉄道― (RMライブラリー247) Amazon(アマゾン) 999〜5,905円 下津井電鉄(下)―瀬戸大橋開通後に姿を消したナローゲージ鉄道― (RMライブラリー248) Amazon(アマゾン) 992〜5,600円 下津井電鉄 忘れられない情景、忘れたくない情景 Amazon(アマゾン) 3,380〜7,871円 下津井電鉄 (琴海~下津井) モハ103 Amazon(アマゾン) 200円 よみがえる総天然色の列車たち 第2章 12 ローカル私鉄・西日本篇 奥井宗夫8ミリフィルム作品集 [DVD] Amazon(アマゾン) 2,430〜3,719円 日本の軽便鉄道 (1974年) Amazon(アマゾン) 3,999〜47,600円 鉄路の轍 Vol.8 下津井 [DVD] Amazon(アマゾン) 3,179〜3,580円