E531系の仙台乗り入れのウワサも | 鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

ブログでは鉄道、出来事、仙南の事、AZ9アクターズ、えずこホールの公演やイベント、仙台89ERSの事を書いています。

ブログへのコメントといいねを受け付けています。
リブログも遠慮なく受け付けています。
18禁はお断りしています。

おばんでございます。

 

常磐線で運行しているE531系が仙台まで乗り入れるといったウワサが出ており、個人的には仙台までの乗り入れは多分、将来的にあるかと考えられると予想。

 

考えられるとしているのが、E531系が仙台までの乗り入れ実績もあり、それを考えると、無くは無いと思われる。だが、仙台地区のホームの高さは仙石線を別とすれば、大抵、電車と列車との共用ホーム(高さが920㎜のホーム)が採用されており、首都圏のホームよりは少しは低くなっている。当然ながら、東北本線の新白河(朝の始発のみ白河)・黒磯でもE531系(写真の電車)が運行されており、それを考えれば、常磐線の仙台まで乗り入れという可能性はあるかと思う。

 

 

 

 

  東北本線で運行されているE531系

 

 

考えられるとすると、

 

①仙台まで乗り入れた実績がある

②ホームの低い路線でも運用している

 

この2つで、仙台まで将来的に定期運行される日は来るかと思われる。

仮に仙台まで乗り入れが実現となれば、仙台~いわきといった列車も復活するという可能性も考えられるかと。

 

あくまでも適当に予想しただけとなります。